陸稲を植える☺︎そしてpotato partyのこと。 | おかちまい オフィシャルブログ

おかちまい オフィシャルブログ

料理教室&オンライン料理教室主宰。
料理のワクワクをお伝えするため、【つくって楽しい、食べて美味しいおうちごはん】を提案。
企業レシピ作成&スタイリング&撮影、新しく教室を開く先生のサポートもしています☺︎

愛知県小牧市cooking LABO :) tsukuru主宰ナイフとフォーク
フードクリエイターおかちまいです。

新緑のキレイな梅雨入り前の晴れた昨日。
{6137C906-E6FE-46C3-B8C4-F72654A4D927}
畑に稲を植えてきました☺︎

田植えではなく、陸稲。
(りくとうとかおかぼと読みます。)
{2EBC7D37-0E87-4FF6-92CC-B533727FEF42}
麦を刈ってからスタート。
{3964B973-9B0D-42EC-BFE5-D8F144862297}
発芽して10㎝位に成長した稲をほぐしながら、
{51F70009-DC3B-4957-970A-503C4A82F50F}
黙々と1列に植える作業。

オトナ達頑張りました☺︎
(コドモ達は途中までえっ)
{65794296-96A6-46F1-9488-B1D7515D2AEA}
稲を植えた後は川へ。

川の生き物を探したり、遊んだり。
{772E3F63-2ADA-4DDD-8621-B8BDECADDB21}
そして腹ペコになったところで、
いつもこんな素晴らしい体験にお声がけ下さる光恵さん特製カレー♡

玉ねぎもじゃがいもも人参も畑で採れたもの‼︎
{0F899B12-A33A-4D93-B76D-103522294744}
労働の後にみんなで食べるカレーはとても美味しくて、
たっぷりあったカレーもご飯もみんなの胃袋の中に消えました。

ご馳走様でした☺︎
{0328A941-9460-4E6E-8769-4BF6B35BC5BA}
この後はオヤツにポップコーン。
(市販ではなく、ポップコーン用のとうもろこしを育てて乾燥させたもの。)

みんなパクパク食べて、
話に花が咲いて。

とても充実した1日に☺︎

いつも誘って下さる光恵さん、
仲間に入れて下さる皆様、
ありがとうございます‼︎

今月行われるpotato partyのじゃがいもも
光恵さんやおじい様にお願いをしています♡

残り1名様お席ありますので、
収穫体験、ワイワイ料理、体験したい方は是非♪
(場所は犬山市です。)



【Instagram】 楽しく♡始めました☺︎
チェック&フォローしていただくと嬉しいです♪


【HP】リニューアルしました☻
新着ニュース随時更新しています。
https://okachimai.amebaownd.com/




cooking LABO :) tsukuruナイフとフォーク

教室へのお問い合わせやご予約は、
お料理教室検索サイト”クスパ”からのみとさせていただいております。
ご協力をお願い致しますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

【ご予約】


【お問い合わせ】
料理教室検索クスパ