おうちぎょうざとお手伝い♡ | おかちまい オフィシャルブログ

おかちまい オフィシャルブログ

料理教室&オンライン料理教室主宰。
料理のワクワクをお伝えするため、【つくって楽しい、食べて美味しいおうちごはん】を提案。
企業レシピ作成&スタイリング&撮影、新しく教室を開く先生のサポートもしています☺︎

cooking LABO :) tsukuru主宰ナイフとフォーク
フードクリエイターおかちまいですニコニコ


おうちごはんビックリマーク
またまた餃子です音譜
{1C2BFC0F-80EA-4585-B480-1F706D6234B0}
餃子LABOでより良いご提案をするべくひらめき電球

我が家のごはん、
餃子が続いていますよ〜ニコニコ
(餡も変えてみたり実験です音譜)
{7EEF0470-0D9D-462F-B3C3-38D5B2B5AFA4}
たっぷり具を入れてももれない包み方をご提案させていただくのでひらめき電球

レッスンでの餃子は、
皮もしっかり&具だくさんなので食べ応えがありますべーっだ!

(今回の写真の皮は市販です音譜)
{FEC6C529-5E31-45D8-BFA7-3C9CB7698BF1}
下の写真は息子が包んだものひらめき電球

昔はヒダもつくれず、
ただ半円に包むだけでしたがビックリマーク

最近では手前側の1枚だけにヒダを寄せて、
キレイに包めるようになってきましたニコニコ
{93BA003A-E20D-4BED-818E-432A6516F38A}
と言っても、
肉がはみ出したり薄っぺらい餃子ですが…えっ
{2774AF58-B1E2-438E-B0C1-5A6EA5108BA2}
私、子どものお手伝いについては、
できるレベルでやれたら良い!!と思っているのでひらめき電球

肉がはみ出したり、
カタチがいびつだったり、
気にしません音譜

もちろん、こうやって欲しいと思う着地点にたどり着く為のステップを考えて、
徐々にそこに導くようにはしているのでビックリマーク

何でも有りではないのですがひらめき電球

やりたいと思ってくれたコトの方が嬉しいし、
上手になってきた〜ビックリマークできた〜!!を感じてもらえれば良いなぁニコニコと思っていますひらめき電球

(経験を積んで上手になるのは大人も一緒ですよね〜音譜)
{F6D8FB99-3552-436E-9D19-5FD576450AC1}
餃子にタレをつけたらご飯に乗せて、
ご飯と一緒に頬張る食べ方が息子のお気に入りひらめき電球

餃子、大好き過ぎて、
毎回10個はペロリ食べておりますえっ
{7922C2B1-72B4-43C1-A24B-DA0BC1206988}
ぎょうざLABOナイフとフォーク

餡も2パターンご提案したいなぁニコニコと思っているので、
より良いレシピづくりまだまだ進めていきますねクラッカー


9月ご受講予定の皆様、
楽しみにしていてくださいニコニコ



ブログを最後までお読みくださり、
ありがとうございます音譜

今日のtsukuruは何位かなクラッカー
クリックで応援&ご確認いただけますニコニコ





cooking LABO :) tsukuruナイフとフォーク

おかちまいレシピはコチラハンバーガー
料理教室検索クスパ

ご予約はコチラ携帯


お問い合わせはコチラ携帯
料理教室検索クスパ


cooking LABO :) tsukuruナイフとフォークへのお問い合わせやご予約は、
お料理教室検索サイト”クスパ”からのみとなります。

ご協力をお願い致しますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球