京都王将の人気メニューの極王天津麺を作りました~

 

①極王天津麺の完成~

 

極王天津麺のスープはいわし煮干し(イリコ)、昆布、かつお節、さば節で取っています。

さば節は手に入らなかったので、鯖とむろ鯵の混合節を使いました。

具は木耳、カニカマ、海老です。

極王シリーズはこだわり玉子といういいものを使っているそうです。

また、餡にも玉子を使い、ダブル玉子仕立てとなっています。

麺はモチモチした加水率高めの細麺だったので、再現時は加水率40%の1.5㎜にしました。

また、出汁ガラ昆布を使って昆布の佃煮も作りましたが、動画が長くなるので別動画にしてアップしました。

 

極王天津麺は凄く美味しいので是非お試しください!

 

〈リンク〉

極王天津麺の作り方の動画(YouTube動画)

極王天津麺のレシピ(クックパッド)

昆布の佃煮の作り方の動画(YouTube動画)

昆布の佃煮のレシピ(クックパッド)

 

〈関連動画〉

中華料理シリーズ

再現シリーズ

ラーメンシリーズ

麺料理シリーズ

 

②こちらが王将の極王天津麺です(王将HPより)

③塩だれにはいい塩を使います

④加水率40%の細麺(1.5㎜×1.5㎜)にしました

⑤侮れない品質の蟹かま

⑥サバ節がなかったので鯖とむろ鯵の混合節を使いました

⑦濃厚出汁の完成~

⑧毎度おなじみのバナメイ海老

⑨極王シリーズはいい玉子を使います

⑩麺茹でと玉子は同時進行で!

⑪餡にも玉子を使う『ダブル玉子仕立て』で!

⑫玉子がふわっふわで美味しい~

⑬魚介系の和風だしが美味しいです

⑭大好物の木耳が美味しい~

ブログランキングをやっています! 

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

  

 

⑮動画編集中の様子