釧路のご当地グルメのザンタレを作りました。

 

ザンギ(鶏の唐揚げ)に甘辛酸っぱいタレをかけた(又は絡めた)物で、味付けはお店や各家庭で異なるようです

唐揚げ好きには堪らないですね!

 

今回はマヨネーズも作りました。

自家製マヨネーズはブレンダーを使うと一瞬で作る事ができます。

最近ブレンダーの便利さに目覚めてよく使います。

我が家のブレンダーは相当古いものですが、最新の機種でも3500円程度で購入できるようです。

(メーカーによっては20000円以上のもありますが・・・)

ブレンダーお勧めですよ!

 

〈リンク〉

ザンタレの作り方の動画(YouTube動画)

ザンタレの作り方の動画(ニコニコ動画)

ザンタレのレシピ(クックパッド)

マヨネーズのレシピ(クックパッド)

 

<関連動画>

唐揚げシリーズ

ご当地グルメシリーズ

鶏肉シリーズ

揚げ物シリーズ

ハンバーガーシリーズ

 

①ザンタレの完成~

②キャベツの千切りはたっぷりと!

③唐揚げの付け合わせのキャベツに水気は厳禁!

④鶏もも肉は3人分で800gを使用。しっかり下味を付けます

⑤ブレンダーを使うと一瞬(10秒くらい)でマヨネーズを作る事ができます

⑥170~180℃で約4分間揚げます

⑦頂きます!

⑧タレが染みたキャベツにマヨを絡めて頂きます

⑨バンズをさっと炙って即席ザンタレバーガーの完成~

ブログランキングをやっています! 

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

  

 

⑩動画編集中の様子