今日も寒い北海道・・・朝起きたら雪で真っ白でした~
前日5目のお宿は「弓張の丘ホテル」でした~結婚式とかできるホテルなんでしょうね!
6日目は
グラバー園~世界遺産大浦天主堂~島原湾クルーズ~天草泊
グラバー園はただいま改修中で屋敷の中は見ることができませんでした
周りをグル~ット一周することだけ~
とまとは以前見たのでいいのですが・・・主人は残念がってました(あらかじめ言われてた)
大浦天主堂も一度見てるから
でも!世界遺産に登録されてからははじめてです
そしてフェリーで天草へ(約30分くらい)この日もさわやかでいい天気でした
船の後ろ側に居て今通ってきた波形を見てるのもいいですね!
本日も早め16:30分頃お宿へ「シャルディン・マール望洋閣」
ここのホテルお食事処に高価そうな「有田焼」が飾ってました
そしてよくTVで見るような
女将のご挨拶がありお世話係の中居さん2名と男性1名の紹介もあり
なんかいい気分でした~
早速、○○姉さんと呼んで頼みごとをしたら
○○姉さん!もう名前覚えてくれたのといって喜んでもらえました
いよいよ7日目~本日帰ります
天草パールライン~熊本城見学~熊本空港~羽田空港経由~千歳空港~帰路へ
*「天草パールライン」って昔、真珠の養殖をしていたのでその名前が付いたそうです*
熊本城は
震災の工事が行われてました・・以前は城内を見学できたんですが
修復作業は気が遠くなりそう~石に番号が書かれててその順番に積んでいくそうです
















