今朝は霜月の名の通り、霜はおろか雪が降り
一面真っ白の朝でした
日中は陽もさし雪も解け、明日は最高気温14度だそうです~気温の差がありすぎ~へんですね!
道東旅行
よかったです~リピートしたくなる宿でした
でもお天気がイマイチ低気圧の接近で雪の予報
峠越えをするので大丈夫かなぁ~と心配しつつ出発
1日目は朝5:30出発(まだ真っ暗)
札幌経由(娘の所)~千歳JCから夕張~日勝峠~帯広で(ランチ)~阿寒・摩周をへて~中標津・養老牛温泉へ~養老牛へは16:00頃到着…暗くならないうちに着けて一安心
日勝峠頂上付近はご覧のとおりの雪。。夏タイヤだったので(タイヤは後ろの分2本積んであるけど)要注意!!
2日目は養老牛発8:30~道東方面はいい天気でした
一路東へ尾岱沼~根室の厚岸経由~釧路~本別から高速で
トマム・占冠府(10/24日開通したばかり)~夕張~札幌経由~伊達着20:30分
述べ走行距離1500キロ弱
運転手さんお疲れ様でした
↑道の駅「厚岸グルメパーク」 ↑向こうに見えるのはロシア領土の「国後島」です~
さすがTVで紹介された満足度第一位の宿
満足・満足でした
到着時にはお飲物と和菓子のサービス(とまとはお抹茶を頂きました)
特に女性客には優しく 浴衣の貸し出しや岩板浴・ワインのサービスなどなど最高でした
↓暖かな雰囲気の「いろり」 ↓野鳥「かけす」が…
夕食はお食事処
で朝はバイキング
↓焼き物は「やまべの塩やき」をすごく美味しかった
朝食時にお餅付きのイベントがあり
そのお餅もお雑煮やお汁粉にして頂けて、帰りにはあん餅にして土産に頂きました
↓宿のスタッフ ↓お餅つきに飛び入り参加もできます







