秋も深まり柿が実をつけだしてます
伊達は柿が実をつける最北端だそうです~
で、とまとの住む新興住宅地は新築のとき、シンボルーツリーとして柿の木がプレゼントされました
ほとんど同時期に植えつけられた柿の木なんだけど…。こんなに育ちが違ってます~
我が家と左隣のお宅の柿は実はおろか葉が枯れてます~
なんでこんなに差がついたのでしょうか?
別に実がつくことを期待していたわけでもないのですが
こんなに差があると…ねぇ~
柿に対して思いやりがなかったのかしら
~~~~




~~~~~
明日・明後日と道東方面へ行ってきます(天気がイマイチだけど)
先日TVのじゃらん系の番組「旅こみ北海道」で満足度第一位の宿として紹介された
道東中標津の養老牛温泉「湯宿だいいち」だいいち へ
北海道は「でっかいど~」なので道東方面へは6~7時間かかるけど(途中まで高速もできてるから)
がんばって行ってきます~
ついでに尾岱沼 (おだいとう)で解禁になった北海シマエビ漁を見たり・食べたり
厚岸
(あっけし)の牡蠣も頂いてこようと思ってます



