外来 | 自分なりの幸せさがし

自分なりの幸せさがし

中途障害者の瑞季は健常者と障害者と言う2つの人生を歩んでいます。
今まで沢山の病気を診断されました。
でも泣いても1日笑っても1日と気づかされました。
だったら笑って過ごそうと思いました。
どんなに辛くても私を愛してくれる家族が居る限り笑顔で頑張ります。

雨の日の通院


とっても憂鬱です。


そして少しいつもより早く出たので違う電車に乗りました。


ネットで検索して早く着くと思ったのに


元気な人なら着くけど私は20分遅れ


いつもの電車です行けば良かったと反省


そして昨日蒸し暑くて懲りたので半袖にカーディガンで来た所からも判断ミス


寒い😨


一日中こんな感じなのかな?


血液検査を済ませて待ってると3番目の血液内科から呼び出し


血液内科いつもフライングです。


早く呼べるなら早い予約にしてくれたら良いのにと思いながら診察室へ


特に大きな変動もなく薬はそのまま


次は4番目のはずの皮膚科から呼び出し


何故?


2階が済んでから行くはずだったのにと思いつつ診察室へ


いつもの定期薬をもらい手荒れが酷いのでステロイドが出ました。


すぐにアレ内から呼び出し


先生苦笑い


血液内科がフライングするから皮膚科も良いと思ったのかな?と


確かに


アレ内CRP高いけど熱など出てない?


ででないです。


カリウムは正常値に近くなったね。と言われて


すかさず薬は1日おきになりますか?と聞くとそれはまだかな?と言われてしまいました。


残念


そのあと代謝内科


a1cが9台と高め


でもグリコアルブミンは6台


先生はアルブミンを見ているようですが他の科の先生からはa1c高いと指摘されてて

と話すと


最近貧血も改善されてきたし暖かくなってきて脱水もあるから高めに出やすくなる


血液疾患があると高く出やすいと説明されました。


でも昨年は低くかったのでやはり気にはなりますと言うと飲み薬少し足してみようと言う話になりました。


その後レミケード点滴


いつもより1時間早く始まりました。


一時過ぎには終わり会計を済ませて迎えに来てくれた夫と帰宅しました。


朝早かったので疲れました