そんなつもりは毛頭なかったのだが、
気がついてみると、結構クレジットカードの
枚数が増えている。
クレジットカードで買い物をしたりなんかすると、
その金額で、ポイントが付与されるやつだ。
ポイントといえども、チリも積もれば
なんとやらで、そう馬鹿にはできない。
アラカンも、電力料金とか、何かの引き落としを
クレジットカードにしていることで、
自然とポイントが貯まっていて、
これによって結構、助かることもある。
最近では、ヤフーショッピングとか
アマゾンとかの買い物でもポイントで
貯まっている。
そうそう、ペイペイでもポイントが貯まる。
こういったポイントで、振り回されることも
ありますよね?
多分、絶対。
でも、最近思うのです。
自分の元気のうちはいい。
自分の亡き後、こういったポイントの行方が
最近気になり出している。
どうなるんだろう。
ポイントには、物によっては失効期限が
あったりして、気が休まらない。
スイカ(交通系ICカード)にも
多少ではあるが、お金を入れてある。
こんなことは家族は知らないでしょ。
ああっ、思い出した。
アラカンが持っているクレジットカードの中に、
1年間のうち取引がないと、
年会費1500円が引き落とされるのが
あったわい。
これが一番の問題かもしれん。
やれやれ。