桑田さんだけでは、

サザンの桑田さんと間違えそうですよね。

 

昨日、元プロ野球選手(巨人)、

PL学園の投手としても有名な桑田さんが、

お昼のテレビ番組「ぽかぽか」に出ていたのを

偶然見かけた。

 



彼は、超体育会系の考えを持っていながら、

各所で革新的な考えも多く持っているのだ。

体育会系独特の慣習やら伝統というものにも、

疑問を抱くものがあれば、真っ向から「上」に

対して意見をしてしまう性格のようだ。

まあ、変わってると言えば変わっている人のようだ。

 

番組としては、淡々と進んでいったが、

番組後半に、彼の持っているお宝を鑑定しましょう

というコーナーになった。

 

そこで、彼が自宅から持ってきた物は、

一つが、メジャーリーグでマウンドに上がって時の

初アウトを取った時のボール。

 

そしてもう一つのお宝が、

高校時代(高三の夏)、甲子園で優勝した時に、

盟友清原と交換したグローブだ。

 

よくサッカー選手で、ユニフォームの交換は

聞いたことがあるが。

グローブの交換?

何か粋な感じがしますね

 

しかもそのグローブ、清原選手が当時つけていた

ファーストミットなのだ。

もちろん、清原のサイン(名前入り)、日付も

マジックで書いてあった。

 





アラカンは、それを見ていて何かこう

こみ上げてくるものがあった。

その後、日本プロ野球界を牽引する2人が、

若い時分にこんなことをしていたなんて。

 

桑田選手は、どうも几帳面な性格もあり?

自宅には過去に受賞したおトロフィーやら、

記念品が所狭しと飾られていたが、

その一方で、

清原選手の方は、桑田さんから交換された

グローブはちゃんと保管、持っているだろうか?

その点がやたら気になったアラカンなのであった。

 

ちなみに、

その清原選手と交換したグローブ、

150万円の鑑定価格がつきました。

ちゃんちゃん。