相も変わらず、ピアノをチョコチョコ

弾いている。

が、いっこうに進歩上達していない。

上達していないと思う。

 

アラカンの場合、右手と左手の動きが、

どうもぎこちない。

右手と左手が、普通に別々の動きが

自然とできないといけないのだ。

そういうことからすると、

アラカンのピアノ状態は、

まだまだ、いもいもなのだ。

 

で、最近ピアノ弾き方が変わってきている。

 

以前は、やたら弾きたい曲を片っ端から

弾いていたが、最近はちょいちょい

基礎的な練習をし始めている。

 

それは、ユーチューブを見た影響もある。

 

指の形をカッコよくし、

しっかりと鍵盤を弾く。

滑らかに鍵盤をたたく。

とにかく弾きこむこと。

そうすれば、自然と左右の指遣いの違いも

出来るらしい。

 

何回も何回も鍵盤を弾くこと。

上達にはどうもこれしかないようだ。

 

アラカンさんの計算機のブラインドタッチだって、

その昔、何度も何度も計算機のキーをたたく

練習したからなんでしょ?

 

頑張ってやってみましょう!

ピアノの練習。