人との受け答えで、
「というよりも、、」っていう返答をする人って、
います?
自分がせっかく自分の考えを言ったのに、
それを全否定するかのようなこの言葉、
「と言うよりも、、、、」。
もう、ハラハラと腰が砕けそうながっかりの言葉。
その昔、アラカンの前職の当時の経理部長が
よく使っていたのを、最近ふと思い出した。
でも、一度たりともその言葉=(と言うよりも)に対して、
相手に(元経理部長)、クレームなり文句は言ったことはないし、
言う暇もなかった。
言っている当の本人は、「と言うよりも」という言葉を借りて、
改めて別の分かりやすい言葉に置き換えて説明することで、
より一層分かりやすくなったでしょ?的な、
自画自賛も見え隠れしちゃう。
あああ、なんと残念な言葉であることよ。
それに似たような言葉に、「とか言うよりも」もある。
こちらの方がいくらか、当たりはやんわりになってはいるが、
趣旨は「とか言うよりも」と同じだ。
こういう言葉が使いたかったら、
いっそ、
「そういう言い方、考え方もあろうかと思いますが、、」
こういう丁寧な言い方の方が分かりやすいし、
言われた方も、納得感もありありだ。
未だにこの言葉(と言うよりも)を聞くと、虫唾が走るが、
最近この言葉をあまり聞いていないだけに、
目の前ではっきりと聞いてみたい気にもなってきたぞ。
(ここまで来ると、もう変態?)