前回のブログを引っ張る。
うまく伝えきれなかった部分もあって、
改めて書く。
定年が何歳になるのか、人それぞれだから
一概に何歳って言えないが、
主たる仕事を辞めて、次に何をしだすかが
人生の勝ち負けの要素になっていくような気がするのだ。
その時に、どんな心持だろうか?
自分の子供たちが普通の人生を歩んでいるだろうか?
子供たちが、ニートになっていないだろうか?
子供たちが結婚問題で、トラブルになっていないだろうか?
孫のことで、あれこれ問題になっていないだろうか?
嫁姑のことで、ガタガタしていないだろうか?
金銭問題で、トラブルに巻き込まれていないだろうか?
明日の生活費があるだろうか?
定年以降の悩み、問題は、
そう、子供、孫の問題。
金銭問題。
嫁姑を中心とした人間関係問題。
そして、
健康の問題だ。
もし以上の事柄が「ない」とすれば、
それだけであなたは、ほぼすでに人生の勝利者だ。
主たる仕事を離れて、
思い悩むこともなく、
日々が送れること自体、相当な幸福感でしょう。
それ以上の幸福がありましょうや。
人生、5勝4敗でいいとか、
人生、終わり良ければすべてよしとか
よく聞くけど、
あなたは、どんな慰め言葉がお好き?