長年、私の(手となり)足となってくれていた車を
手放すことにした。

昨年から、エンジンルームにオイル臭い匂いがしていたし、
今年に入ってからは、ついにちょこちょこオイル漏れも
していたのだ。
そして、ついには、運転席にオイル警告マークが点灯し、
いよいよダメかと思い、修理に出してした。

そのオイル漏れ修理も、どうもかんばしくなく、
相当お金をかけて修理すれば、何とかなるかもしれない、
という具合だった。

さあ、あなたならどうする?
(いしだあゆみ風に)
修理するか?、諦めて別の車の乗り換えるか?

アラカンの場合は、ついに車を買い換えることにしました。


今までの車、B M W E90 320i。
ガソリンエンジン、2L。
よく走りました。
が、よく故障もしました。
1度、飛び石でフロントガラスがダメになりました。
これは、痛かった。
普通に、パワーウインドウも2箇所だめになりました。
(BMWでは、こんなん普通らしい)
ナビも付いて無かったし、。

それらを打ち消すくらい快適な乗り心地でした。
加速もいいし、ブレーキもよく効くし、ドアも重たく、
ずっしりしている。
白の塗装も、15年経っても全然剥げないし。
スタイルもいいし、後ろ姿も美しい。

H18年式=2006年式なのだ。
もう15年目に入った。
今年の5月に、車検予定だったし、
とか、何やかんや言い訳を探して、
この車を手放そうとしている。

もう、ほんと久しぶりに悲しい気分になった。

さよなら、私の相棒よ。
絶対に君の事は 忘れない よおーー。