先日、無人島へ何か1つ持って行くとしたら?で
ブログを書いたら、多くの読者の方から、
「あらかんさんは、何持って行くの?」の質問が
殺到しました。(嘘)

で、今回はその回答をお伝えすることにしましたです、はい。

普通に冷静に考えれば、火の類(たぐい)が一番
よさそうな事はわかったです。
マッチ、ライター、火打石。
だが、これではあまりにも、、、、ですね、ですよ。

こういった抽象的なものも、引かれてしまいますね。
例えば、「希望」とか、「生き抜くと言う強い気持ち」。
こういうのは、かっこ良過ぎて、実は聞く人には受けない、
はず。

じゃあ何を持って行くと答えるか?

ひとりの先生が、「家で飼っている猫の「まる」」と、
答えていた。
初めは、この答えに対し、ばかにしたような思いがあったが、
時間が経つと、なんのなんの、じわーーと
グッド アンサーに変貌していったのである。
まさに、これだと。

自分の飼っている犬、クッキーを無人島に連れて行きます。
クッキーにとっては、大いに迷惑な話かもしれないが、
(多分そうだろう)
そんなこと、かまやしない。
夜でも、クッキーがそばにいれば、怖いものなし。
クッキー=100人力のはず。
生き抜く勇気もわいてくるはず。
ね、クッキー、あらかんと一緒に無人島に行こう!
おおおっ!

(あれれれ、そんなこと知らんと言う風に
普通に寝ているクッキー。)