6月13日木曜日
相変わらず朝散歩は長い。
今朝は、山之口の集落の北のはずれまで行ってきた。
位山峠をぬけて高山に通じている県道98号線と林道が、
山之口の公民館近くで一旦別々の道になるが、
さらに山之口の北のはずれでまたこの2つの道が
合流しているのだ。
そんな所までクッキーと行ってきた。

犬は、新しい環境下では、貪欲に匂いをかいでかぎまくって
自分を安心、落ちつかせるのだろうか?
最近のクッキーの散歩を見るにつけ、そんな風に思えて
しまうのである。

朝御飯。
ひじき煮、厚揚げの煮たやつ(自分で煮ました)、
ブロッコリー、味噌汁、ご飯。
ブロッコリーには普段はマヨネーズをつけて食べるんだけど、
今日は蕗味噌をつけて食してみた。
中々いける。

元同僚のTさんのSNS投稿に「なでしこ」のワードがあり、
それがきっかけとなり、なでしことなれば、
♪なでしこの花が咲きました
このフレーズで始まるさだまさしの「追伸」という歌が
寝ても覚めても、クッキーの散歩中でもよみがえってきて
しかたなかった。
(そんな事ってけっこうありますよね?)

そう言えば、この追伸って歌もいい歌だったのに
5月19日のテレビ番組「関ジャム」でのさだまさし特集の
ベストテンに入ってなかったなあと思い出したのである。

そこでおさらい。
さだまさしの歌、ベストテン。
1位、関白宣言
2位、精霊流し
3位、秋桜
4位、北の国から
5位、案山子
6位、無縁坂
7位、雨やどり
8位、道化師のソネット
9位、Birthday
10位、風に立つライオン


「追伸」の歌詞の一部。
撫子の花が咲きました
芙蓉の花は枯れたけど
、、
、、
下手なくせに あなたのために 
編みかけた 白いベスト
やはり夢でした ほどき始めましょう
、、
最後のわがままです あなたの
肩幅教えて下さい

そんなかんやで、最近さだまさしの昔の曲を
聞き直している。

昼御飯。
今日もスパゲティ。
これでようやく持ってきた玉ねぎと、なすとトマトの
レトルトも使いきった。

夕方散歩後の晩御飯。
トマト、冷奴、枝豆、厚揚げの煮たやつ。
ビール2本、日本酒2合。