それにしても、長いタイトルやなあ。
どこで句読点を打っていいか、わからんぐらいや。

2つの生活リズム?
そうそう、家族と共に過ごす生活リズムと、
独りで勝って気ままに過ごす生活リズムを、
自分の気分次第意思で決めれるなんて、
何と幸せな事かと、クッキーと山之口へ車で来る
高速道路を走っているときに、ふと思った。

毎度毎度ではあるが、遠く山之口に来ても、2日3日は
ちょい調子がでん。調子が悪いのだ。夜もぐっすり寝れんし。

朝食は、まずは菓子パン1個で済ます。
あらかん好きなアップルデニッシュのパン。
コーヒー2杯、玉子焼き、ミディアムトマト2個。

その後、山之口近くで除草剤とかハチ退治とか
冬の雪下ろしでもお世話になっているHさん家に
行って、昨年の除草剤のお礼をしてくる。

天気が良さそうなので、いきなり洗濯をしてしまう。

明日火曜日は、しみずの湯が定休日なので、
今日のうちに風呂に入っておこうと思い、
そくそくと、昼間から露天風呂快感を味わう。
露天風呂には、散り始めた桜の花びらが舞い落ちて
いい風情だった。

昼御飯は、簡単にカップ焼そば。
このカップ焼そばについていた「カラシマヨネーズ」は
失敗だった。
次回からは、たとえカラシマヨネーズがついていても、
絶対に使わないでおこうと、固く誓った。

庭に溜まりにたまった落ち葉を片付ける。
そこで、外にある給湯器から水が漏れているのを発見。
水栓を止めても、水がぽたぽた漏れるっていうのは、
人間の精神衛生上大変よろしくない。
で、早速心当たりにあるところ電話をしたら、
明日朝一番に来てくれるとの事。
あーー、助かった。

クッキー夕方散歩の後、晩御飯。

鰹のたたき、ミディアムトマト2個、冷奴、
ビール2本とまたまた日本酒1合。
ご飯1杯。

画像は、山之口を通っている県道98号線沿いにある桜。
どうも今が満開のよう。