バチが当たった(≧∇≦)
3週間という信じられないくらい長い年末年始の休みが終わってやっと今日から彼が仕事に戻りました。

年末前は車で1時間半の現場で泊まりで働いてて、週中に一回と週末のみ帰ってきてた彼が、3週間丸々うちにいました。

なぜか毎日洗濯物の山に、カーペットはパン粉だらけ、床は砂だらけ、毎日1回、たまに2回洗濯機を回し、朝と夜に掃除機をかけ、常に食器洗いをしてました。

そして3週間も収入がないのに、容赦なく毎週のように引き落としがある中、彼は元旦の真夜中に歯医者に電話をし、朝一で歯医者にいきました。

わたしたちの入ってるプライベート保険では歯医者はカバーされません。
なのでわたしは日本を出る数日前に必ず歯医者にいって、全部直してもらいます。
3ヶ月前に彼は歯が痛いので、その治療とクリーニングで歯医者に行きました。
治療費570ドル

その治した歯がまたいたくて我慢ができないので、正月早々歯医者に行って70ドル。
抗生物質をもらっただけで帰ってきました。
次は3週間後に戻ってまた治療をする予定が、どうしても痛くて昨日また歯医者に行きました。
薬を詰めて140ドル
次の予約は2ヶ月後に450ドル
さらに2ヶ月後に450ドル
そしてさらに2ヶ月後に1000ドルかかるそうです。
抜いたほうが安いと言ってましたが、抜かずに帰ってきました。
生活費をケチケチしてやりくりしてるわたしには頭が痛いです

そんな彼が家じゅうの食料をバッグ4つに着替え1つ持って3週間ぶりに仕事に出かけました。
今日から3泊ひとりです


仕事から帰ってのんびりする時間を楽しみにしてたら、朝一にハンドミキサーで指を切りました



業務用のスーパーパワフルなミキサーのヘッドを外そうとしたら指が中に入った状態で、反対の手でスイッチを押して回ってしまったんです
バチが当たりました

キッチンで働いている以上そう簡単には治りません。
ぱっくりと割れてしまってるので、化膿だけしないように気をつけます

iPhoneからの投稿
ストレス熱
今日の朝から体がだるいです。
熱は37度だけ。
でも体の節々がいたい。
わたしは一年に2回は高熱を出します。
疲れがたまってる時や、寒くて寝れなかったときに扁桃腺が腫れて39度の高熱が3日間は続きます。
日本だったら病院で点滴してよくなるけど、オーストラリアではなにもしてくれません。
70ドルの診察代を払って、寝てなさいといわれるだけ。
この扁桃腺の熱ともうひとつストレスで熱だけが出るときがあります。
こっちもかなり厄介です。
37度で止まるので、中途半端
ウイルスがあるわけではないので頭痛薬でいたみが収まるだけで、熱はどうやっても下がりません。
一日中体がいたくてぼーっとしてます。
長い休みも今日で終わり。
明日から普通の生活に戻ります。
そしたらきっとよくなるはず。
おやすみなさい
iPhoneからの投稿
熱は37度だけ。
でも体の節々がいたい。
わたしは一年に2回は高熱を出します。
疲れがたまってる時や、寒くて寝れなかったときに扁桃腺が腫れて39度の高熱が3日間は続きます。
日本だったら病院で点滴してよくなるけど、オーストラリアではなにもしてくれません。
70ドルの診察代を払って、寝てなさいといわれるだけ。
この扁桃腺の熱ともうひとつストレスで熱だけが出るときがあります。
こっちもかなり厄介です。
37度で止まるので、中途半端
ウイルスがあるわけではないので頭痛薬でいたみが収まるだけで、熱はどうやっても下がりません。
一日中体がいたくてぼーっとしてます。
長い休みも今日で終わり。
明日から普通の生活に戻ります。
そしたらきっとよくなるはず。
おやすみなさい

iPhoneからの投稿
年末年始
クリスマスデーをいっしょに過ごしたアイリッシュファミリーは、次の日のホクシンクデーにホースレイシングに出かけました。
わたしたちは不参加。
おしゃれしてホースレイシングといいながらも一番の目的は飲むこと。
その次の日からわたしたちはナショナルパークにいったので、運良く電波がまったく入らず静かな4日間を過ごしました。
戻ってからもちろん彼の携帯はなりっぱなし。
年末の誘いも断ってるのに毎回聞かれます。
これを計画してるのももちろんお兄ちゃんの彼女。
ナイトクラブのレストランの席を予約してから、参加が、不参加かはやく決めてと聞きました。
予約したのは7時。
カウントダウンまで5時間も!あります。
彼との何回も揉めたけど、結局行かずにすみました

うちでワインを飲み、静かに過ごし、12時の花火の音で起きました^_^
そして夜中の2時に彼の携帯がなり、タクシーが捕まらないから迎えにきてとのことです。
飲んでるのでもちろんいけません。
バーでドリンク買うのにも並び、トイレにも並び、疲れて帰ろうにもタクシーが捕まらなかったそうです。
行かなくてよかった~^_^
こんな感じでアイリッシュファミリーから逃げるように2012年が終わり、2013年が始まりました。
今年もよろしくお願いします

iPhoneからの投稿