アイリッシュの彼と新生活 in Sydney -50ページ目

シドニーの交通


シドニーには12年前のワーホリのときに3ヶ月と、4年前に1ヶ月半住んでいました。

でもまったく記憶がない(≧∇≦)

バスに乗ってシティに行くにもチケットの買い方がわからず戸惑いました。

ブリスベンで何年か前まで使われていた紙のチケットを大都市シドニーではまだ使っています。

ブリスベンではgo cardというプラスティックのカードになりました。
ウイークリーやデイリーはなくなったけど、お金さえ入っていれば、料金を心配しずバスに乗れます。
フェリーも電車も全部一つのカードです。
週に10回乗ると、その後からその週はどこに行ってもタダになるそうです。

便利です。

ブリスベンはシティからの距離でゾーンが別れてて
バス停にも何ゾーンか書いてあります。
バス停の番号も書いてあります。

シドニーは移動距離で料金が変わるそうです。
なので、いちいちドライバーに聞かなきゃいけないみたい。

ゾーン1のチケットで2ゾーン乗るときは2回機械に通すらしい

バス停の番号も10桁くらいあって覚えれない

なんて不便。



iPhoneからの投稿

シドニー一週間


先週の土曜日に車に詰めるだけの荷物を詰めブリスベンを出発しました。

シドニーまで車で12時間。
途中バイロンベイでランチを食べ、コフスハーバーで一泊しました。


バイロンベイは何回いってもいいところです。

のんびりしてて、少しの時間でも楽しみました。

それからまた4時間くらい走り、コフスハーバーに到着。

ごはんを食べにタウンに行ったら想像とは違うゴーストタウンでした。

夏はもうちょっと賑わってるのかな?

次の日の朝8時に出発してお昼すぎにシドニーに到着しました。

photo:01



ハーバーブリッジを渡りました

ブリスベンからシドニーまで930km

高速すべてタダでした。^o^

シドニーでは彼が予約した仮住まいに住んでいます。

キッチンのみ共同で後は部屋に全部着いています。

ブリスベン出発の前日までヘッドシェフとして働いてたわたしはシドニーでは無職です。

家も落ち着かず、さっそく火曜日に落ちました(≧∇≦)

ここは最低契約が4週間です。
それでもどこか見つかれば引っ越していいよと彼はいってくれました。
そして、仕事の帰り道に黄色いバラを買ってきてくれました。

ちょっとでもこの部屋に色をつけるためにだそうです。

photo:02




彼がひとりでシドニーに働いてた1ヶ月半、彼は15人部屋のバックパッカーに泊まっていました。
そのときに比べるといまは天国のようだといいます。
どこにいても、まず二人が一緒だから幸せだといわれました。

反省しました(≧∇≦)

それからあっという間に週末です。

明日はシドニー観光^o^をしてきます。

シドニーはどこにいっても人が多い。
お店も多いので、これからいろいろお気に入りを探そうと思います。



iPhoneからの投稿

お引越し



3年半前に彼と出会ってから、ブリスベン、日本、アイルランドを移動しました。
飛行機でよく飛びました。

今回のお引っ越しは車で10時間南のシドニー!です。

彼のスポンサーが変わって1ヶ月前から彼だけシドニーに住んでいました。

いま彼は友達の結婚式に出るためにアイルランドに帰っています。

彼は来週の水曜日に帰ってきて、日曜日にシドニーに戻り、月曜日から仕事です。

わたしはしばらくブリスベンにいるつもりだったけど、もう引っ越ししてしまうことにしました。

荷物を車に積んで、魚3匹を連れシドニーに引っ越します。

途中で1泊して久しぶりのホリデーです^ ^

明日わたしのボスに2週間で辞めることをいいます。

ブリスベンで出来た友達と離れるのはさみしいけど、これからまた新しい生活が始まるのが楽しみです^ ^


iPhoneからの投稿