まりちゃん 退院
昨日は日曜日で獣医さんがお休みだったのでまりちゃんに会えず、電話だけしました。
土曜日の夜、体調が悪くなって心配したそうです。
それを聞いてわたしはもっと心配になりました。
一見元気そうに見えても犬はしゃべれないので、どこがいたいとか苦しいとか教えてくれません><
いつも食べてたご飯を持って、心配しながら病院にいくと
「今日帰れるよ!」
え??
退院?
でもなんで連絡くれない?
マリは元気です。 よかった~。。。
3日分の薬をもらって無事4泊5日の入院生活が終わりました。
まだまだ咳き込むこともあるけど回復してるとのことです。
本当によかった~。。。
入院中はあまりご飯を食べなかったみたいで、かなりやせ細っています。
でもいま元気にご飯を食べてるので一安心です。
家はペンキの塗り変えが終わって、新しいカーペットが届きました。
大掃除をして少しずつ前の生活に戻ります。
マリちゃん 3日目
今日も朝一でマリに会いに行きました。
昨日よりももっとよくなっていました。 点滴も取れていました。
ご飯も食べ、わたしのひざの上でおしっこしました ^^
まだ安静が必要ですが マリはがんばりました。
彼のママもマリのお見舞いに行ってくれました。
またまたご飯をもらい、ママのひざの上でおしっこしました^^
わたしたちの小さな不注意で起こったマリちゃんへのこと
本当に後悔がいっぱいです。
火の元には気をつけてって、わたしのママがしつこくいっていたのが頭に浮かびました。
自分たちは外にいたので被害はなく、家は直せてもマリちゃんはなにもできませんでした。
言葉もしゃべれず、ただただ怖いなか、一人で耐えてたのです。
犬は10数年しか生きれません。 これから先、マリちゃんの症状はどうなるかはわからないけど、わたしのわがままで、マリちゃんはわたしと一緒にいます。
いっぱいの愛情を注いであげたいと思います。
マリちゃん
「獣医さんには明日の朝電話してね」
っていわれてたけど、どうしてもマリに会いたくて病院に直接行きました。
病院に着くまではすごく怖かったです。
着くと獣医さんが
「マリを連れてくるね」
って行ったとき、
「あ! マリは生きてるんだ」って思いました。
マリちゃんは生きてました。
本当に本当にうれしかったです。
シッポを振って喜んでいました。
ただ、まだ肺が弱いから喜んで興奮すると口から泡が出ます。
それで咳をすると煙が見えます。
ただ、ショックはよくなったみたいです。
ご飯も食べなかったみたいだけど、わたしの手から食べました。
マリはがんばりました。
肺はこの先100%にはならないかもだそうです。
だから、思いっきり走ったりはできなくなるみたいです。
でもマリはまだ7ヶ月だからわたしはよくなると思う。