ねこ。 | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

猫って良いですよね。

猫を飼ったのは1度しかないんですが、多分、一生動物を飼う事はないと思います。自分より短命だし。

その飼っていた猫も死んでから20年位経ちます。
ずっと忘れている訳じゃないし、布団に入った時に「以前はこうやって寝ていると、脇の下とかにスルッと入って来て、クルクルまわって自分のポジションを決めて寝てたなぁ」なんて思い出したりしてました。

その猫は今までに2回夢に出て来た事があります。
1度目はその死んだ直後。
当時はまだ携帯が無くて(時代ですね)夜中に帰宅してみると、母親が起きていて猫が死んだ、と。

死んだ原因が判らなかったんだけど、死んだその猫はまるで寝ているみたいだった。
確認したくて触ってみると凄く重い。ビックリしました、いつもはこんなに重く感じなかったのに。
一晩、僕の部屋で一緒に寝ました。

その数日後、突然夢の中に出て来て(夢なんて唐突な展開や良く判らない設定が多いですが、どうも夢の中で猫は病気だった様です)「あ、ノンちゃん。病気治ったんだ?、、ノンちゃん!」と呼んでも振り返らずに、僕の目の前を走り去っていきました。

朝、目が覚めた時は、何か安心した様な(病気が治って嬉しいという気持ちが残ってた)気分で目が覚めた。
夢で見た気持ちや感覚が、目が覚めても持続している事ってありますが、全くそんな感じです。

多分、夢の中でさよならを言いに来たんだと思うんですよね。

2度目はついこの前。
夢の中で実家にいる感じ、どうも時間がさかのぼっている様で、両親も若い気がした。
また猫が現れて。でも、首から背中の辺りが少しピンク色みたいな色がついていた。
「なんで色がついているの?」と両親に聞いてみると、両親はニコニコ笑って「それで良いんだよ」という様な感じで何も喋りませんでした。。

随分経っているのに夢に見るのはなんだろう?でも、なんとなく嬉しい気になりましたね。

以前は犬の方が好きだったけど、猫の方が良いなと思います。なんか気楽なんで。。
でも、もう二度と猫を飼う事はないと思います。