こんにちはMOMOです

 

自分でもモヤモヤしている最中絶望

 

年末年始に家族へど~話せば理解するのはてなマーク

 

とか

全部わかってから話すはてなマーク

 

迷ってはいましたが

 

高齢の親(旦那さんの親:同居)に話をしてみると

 

乳がんになった事がショックポーン

 

でその他の話は理解以前の問題でした汗

 

単身赴任中の旦那さんも電話で話しましたが

「えーウソはてなマーク

「違う人と間違ってるとかはてなマーク

 

はい やっぱりあせる

信じたくないの気持ちが強いんだな~って汗

説明とかの手前で終わりました滝汗

 

まだまだ難しい事をいっぱい担当医から言われているけど汗

いつ家族は全部理解できるようになるんだろうはてなマーク

 

唯一、理解したみたいなのが高齢の自分の母(80歳代)目

「早く見つかって良かった~ビックリマーク

と喜んでくれてたのですが音譜

 

後から分かったのですが、何も分かっておらず乳がんになった事も

分かってなかったみたいですポーン

(正気なのかはてなマークとさえ思うほどゾクッ汗としました)

 

自分でもなかなか理解しくい上に、家族に説明はかなり難しいとあせる

気持ちの問題もあるので、少しずつ話していこうとビックリマーク

 

とりあえず自分の病気の事をちゃんと勉強しようと思いましたニコニコ