参加の前に、必ずお読みください。

 

 

子どもたちに笑顔で楽しく食事を楽しんでもらうために、「コックさんの子ども食堂®」ではいくつかのルールを設けています。
本物のコックさんが作るプロの料理を、より多くの子どもたちが楽しく笑顔で安心して食べられるよう、必ずこれらのことを守ってご参加ください。

 

 

  • 中学生以下のお子様だけの参加には、必ず保護者の同意書が必要です。

     

  • 食品アレルギーなどは必ず事前に会場へお問い合わせください。

     

  • 周りのお友達に迷惑をかける行為をする場合はお食事をお断りします。

     

  • 「いただきます」「ごちそうさま」をきちんと言える子がコックさん達は大好きです。

     

  • 食事を楽しんだら、コックさんと記念写真とアンケートに協力してね!

    *お写真とアンケートはお名前を伏せて公式ブログなどでご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

▶︎ 最高の笑顔がいっぱい♪開催の様子レポート!

 

 

 

 *Information*

 

▶︎ 開催スケジュールはこちら

 

▶︎ コックさん達の紹介はこちら

 

▶︎ 開催希望の飲食店さんはこちら

 

*「コックさんの子ども食堂®」は全日本飲食店協会の登録商標です。

全国の開催スケジュールはリンクをクリック!

 

 

▷ 北海道 

(北海道)

 

▷ 東北  

(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

 

▷ 関東  

(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川)

 

▷ 中部  

(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知)

 

▷ 近畿  

(京都、大阪、三重、滋賀、兵庫、奈良、和歌山)

 

▷ 中国  

(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

 

▷ 四国  

(徳島、香川、愛媛、高知)

 

▷ 九州  

(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)

 

 

*地方区分は「8地方区分」に従っています。

 

 

▶︎ 最高の笑顔がいっぱい♪開催の様子レポート!

 

 

 

 *Information*

 

▶︎ 開催スケジュールはこちら

 

▶︎ コックさん達の紹介はこちら

 

▶︎ 開催希望の飲食店さんはこちら

 

*「コックさんの子ども食堂®」は全日本飲食店協会の登録商標です。

家族揃っての食事がなによりの楽しみでした。

 

黒川 義幸

  • 日本酒ソムリエ(唎酒師)
  • 「”酒肴吟味”これから」オーナー

 

初めまして!
名古屋市の大曽根で日本酒と洋食のお店、“酒肴吟味”これからを経営しているオーナーの黒川義幸です。(”くろちゃん”って呼んでね!)

僕は小さな頃お父さんがコックさんでお母さんはパートタイマー。両親とも夜遅くまで働いていて、いつも夕食は弟と二人で食べることが多かったです。

そんな家庭でしたが、週に1度、両親が僕たち兄弟のために早く帰ってきてくれて、家族そろって食事が何よりの楽しみでした。
「温かい料理が食べれる!」ってね。(決して食いしん坊じゃないですよ(笑))

温かい食事のありがたさを、まだ幼いながら感じたことを今でも覚えています。



今の世の中は、お父さんお母さんが共働きだったり、シングルマザーの家庭も多い。小さな子供たちが僕のように寂しい思いをしてないだろうか?温かいご飯をみんなで食べたいのじゃないだろうか・・・・と思い、自分たちに何かできないだろうかと考えました。

もっと子供たちのために・・・
自分たち料理人にできることは・・・

 

 

 

(↑左:弟の勝幸)




弟と話をし、自分たちみたいな寂しい思いをさせず、もっと食事を楽しんでほしいという思いで、この子ども食堂を開催することにしました。

 

子どもたちに少しでも笑顔の時間を味わってもらえたら、そしてキャッスルホテルで修業した本物のコックさん勝幸(かっちゃん)の料理を楽しんでもらえたら嬉しいです!

 

 

 

 


 

 

▷ 黒川さんのお店はこちら

 

▶︎ 最高の笑顔がいっぱい♪開催の様子レポート!

 

 

 

 *Information*

 

▶︎ 開催スケジュールはこちら

 

▶︎ コックさん達の紹介はこちら

 

▶︎ 開催希望の飲食店さんはこちら

 

*「コックさんの子ども食堂®」は全日本飲食店協会の登録商標です。