こんにちは〜今日も寒いですねーーー
スープ
そしてメインは牛フィレ肉。
今日は、半休もらって午前中に娘の保育参観、
午後は研修のみで早く終わったのでお迎えまで束の間のひとり時間



タリーズで一休みしてる間に、3連休最終日の出来事を。
2010年8月1日にテイクアンドギブニーズの式場「青山迎賓館」で挙式・披露宴をしたのですが、
「アニバーサリーレストラン」といって、挙式を挙げたカップル向けに開かれるディナーイベントがあって、
お義母さんに娘たちをみててもらい、2人で思い出の場所に行かせてもらってきましたー
外苑前で降りて歩くこと5〜6分。
「打合せで何度もここ歩いたね〜懐かしいね〜」
とか話してると、見えてきました!
夏の暑い日の結婚式でしたープールにお互いのイニシャルのお花を浮かべたっけなぁ。
装花こそないものの、席札も置いてあり本格的なテーブルセッティング。
そして、会場に来ていたお子様ゲストたちみんなの乾杯の合図でディナースタート!
前菜
鴨肉とフォアグラにまさかのイチゴの組合せ。
これが不思議なことに美味しかった!!
温製と冷製2つのスープ。
トリュフとか久しぶりに食べた〜
真鯛はアンチョビのソースで。
白ワインがすすみます。
そしてメインは牛フィレ肉。
赤ワインと一緒に美味しくいただきました。
結婚式の日もバルーンリリースやったので、8年経ってまた同じ場所でバルーン飛ばして、なんだか感慨深いものがありました



しかも挙式日からの日数まで書かれてて、バラの数は8周年だから8本。
(それぞれのカップルの方でちがう本数のバラでした)
いやー、さすがテイクアンドギブ!
こういうホスピタリティに感激してここで式あげることに決めたんだっけ。
披露宴当日にホールスタッフしてくださった方にも8年ぶりにお会いできたりして、
本当に素敵な時間を過ごすことができました


