100種のシフォンを教える
シフォンマジシャン


シフォンケーキ教室
🍽モーニング・シフォン🍽

シフォンマジシャン
松本玲沙です❤️

甘いシフォンケーキはもちろん
甘くない不思議な
”食事シフォンケーキ”
横浜でレッスンしています!

また少食なお子様、ご年配の方、
食事制限のある方etc…
“食”に悩みがある人は
モーニングシフォンに
ご相談ください🌸

レッスンご予約はこちら☟
 料理教室検索クスパ

 

ポチッとクリックお願いします

★7月自宅教室再開

★オンラインレッスンも受付中

モーニング・シフォンのシフォンケーキは

シフォンケーキの「軽さ」「柔らかさ」を

伝えるため、“ふわふわ”ではなく、

“ふぁふぁ”と表現します。

あなたの幸せなひと時

寄り添えますように。

 

 

 

 

 



 


今日のテーマは

 だから失敗する!○○が管理できなきゃ意味がない




ストロベリー

スクエアシフォン🍓

3月は旬のイチゴを使った

甘酸っぱいスクエア型の

シフォンケーキです!!


しっとりジューシーな

口だけに甘酸っぱい

ストロベリーアイシングを

かけて仕上げます❤️


3月17日(金)10〜12時30分

対面レッスン

9,000円(税込)(材料費込み)


3月22日(水)10〜12時

オンラインレッスン

7,500円(税込)

※材料、器具は参加者様に

ご用意いただきます。

 


公式LINEアカウントより

2月23日19時より

受付スタート!

🌸公式LINEアカウント→


おはようございます!

最近は通信事業で

ドタバタしております、

こちらの更新が止まっておりました💦

本当にすみません!




先日、弾丸日帰りで

新潟と名古屋へ

行ってまいりました❤️









こんな風に1人で新幹線に乗り、

見知らぬ土地へ行くといくことを

やったことがなかったので、

ドキドキとワクワクが

たくさんありました!

あ、仕事で行ったんです✨

新たな世界に飛び込むことって

本当にすごいことですね🤣❤️












さて、今日はチョコレート

シフォンケーキのお話です。

チョコレートシフォンケーキは

普通のシフォンケーキに

比べて重要なポイントがあります。






普通に作るとシフォンケーキ生地は

潰れてしまうのです💦

ではどんな点を

注意して作れば良いのか。








一番大切なことは

生地の温度管理です。

これを怠ると、せっかく

ふぁふぁに泡立てた卵白が

消えてしまうのです。







チョコレートには

油分が含まれているため

生地が冷たいと

うまく泡が入っていきません。





シュワシュワと音が鳴り出し、

泡が消えて行きます😭😭





卵黄生地を

温める必要があります!

しかし闇雲にただ温めれば

いいわけではありません。





ちゃんと適正温度

があるのです。この適正温度を

守らないと失敗につながります。







また使う道具の種類により、

湯煎の温度も変わってくるため、

レシピに適正温度が書いてあっても、

自分の使う道具では

失敗してしまうこともあるのです。









だからこそ、自分に合った

作り方を学ぶことが

大切なんですよね!




適正温度や温め方について、

なぜチョコレート生地は

潰れてしまうのかは

レッスンでお伝えしています✨💕

レッスンのお問い合わせは

公式LINEからお願いします!



お問い合わせはこちらから👇


🌸公式LINEアカウント→


 

image

大手出版社の光文社が

運営する動画レッスンサイト

「ココデジ」にて動画レッスン

販売中!!

 

動画レッスンなので、好きな時間に

好きなペースで作れます♪

プレーン、コーンポタージュ、

ナポリタン、たこやきの4種類!

 

通常レッスン40,000円のところ

動画レッスンなら・・・4種類セットで

5,500円!!破格です!

 

 

 

動画レッスンはこちらから購入ですます!

 

 

※コースレッスン席空きあり

HP

 

 

🌸公式LINEアカウント→

 

 

Amazonkindleにて

電子書籍レシピ本発売中!

モーニング・シフォンの

オリジナルシフォンが全41種が

掲載しています!

 

 
 
先日立ち上げた
Facebook無料オンラインサロンに
たくさんの方が参加してくださり
盛り上がってまいりました!!
 ⏬⏬
ツルッとシフォンが抜ける
型抜き動画を公開中!
 
 
参加者様限定公開なので、
お早めにご参加くださいね^ ^
本当は昨日締め切りでしたが、
本日中の参加申請で
動画が見れますよ!!
ご参加、お待ちしております❤️
 
 
 
 

 レッスンでは作り方だけではなく、

初めての方にもわかりやすく

材料の働きを説明しています^ ^

 

 

 

 

自宅教室アクセス方法

・JR保土ヶ谷駅東口バス10分

・相鉄線星川駅バス15分

・相鉄線二俣川駅北口バス25分

 

※お車でお越しの際は

近隣コインパーキングを

ご利用ください。

 

 

 

少食な子どもだけでなく、ご年配の方、

食事制限のある方にもおすすめです。

 

 

小さな悩みでも構いません。

シフォンマジシャン

松本玲沙(まつもとれいさ)に

ご相談ください。

 

 

 

このブログでは、
栄養士・調理師の知識を生かし、
独自のシフォンケーキを通して
食事に悩む方々を
サポート情報を更新中✐
 
また材料の働きから考えたお店超えの
ふぁふぁしっとりシフォンケーキの
作り方ポイントも配信中✉
🌸公式LINEアカウント→
🌸Instagram→Instagram
🌸Facebook→
🌸クスパ→料理教室検索クスパ 
🌸電子書籍レシピ本購入サイト→レシピ本
 

100種のシフォンを教える

シフォンマジシャン

 松本玲沙(まつもとれいさ)

横浜市在住。3児の母。

子供の少食、不登校問題から

栄養士調理師の知識を生かし、

シフォンケーキ教室

🍽モーニング・シフォン🍽を開講。

100種という稀にみない

シフォンのラインナップに

生徒様のワクワクが止まれません💕

 

自宅教室・オンラインレッスンを実施。

2020年1月末に初のレシピ本

「食べない」が「食べたい!」になる

シフォンケーキのしあわせレシピ

~甘くない食事シフォンケーキとの出逢い~を出版。

 

45部門1位、6部門ベストセラー獲得!

海外からの購入もされています★

 

テレビ出演、雑誌掲載、

ラジオ出演依頼などあり。

お仕事依頼など、

メッセージにてお問合せください。