プロトケラトプスの展示の隣には、タルボサウルスが展示されています。^^

全身骨格はサテライト展示室で見れますが、メイン展示室では頭骨と左後脚のレプリカが展示されています。

ここのメイン展示はやはり子タルボのレプリカ標本たちですね。^^

全身骨格に産状標本、頭骨は鏡を使って、歯骨の状態まで細部を観察出来ます。

成体と幼体の体形の違いを分かりやすく理解出来る展示になっていました。^^

子タルボの頭骨右側は風化で削られていて、歯骨(下顎の骨)以外は残っておらず、内部構造が見えるため結構グロテスクなので、モンゴル展でも展示はされていませんでした。

レプリカでも見れなかった部分が観察できるのはありがたいですね。^^

ここで一句、T.rex に捧げます。

 歯の数を数えてみれば瓜二つ  (・∀・)

 

話が長くなりました・・・メイン展示室の奥にはラボがあり、入口のところまでは入室が解放されていました。

岡山理科大学で講師を勤められている、林 昭次博士のボーンヒストロジーの研究が展示されています。^^

ステゴサウルスだけでなく、ヨロイ竜類のガストニアの皮骨まで切断されてたんですね。驚きました。^^;

 

今日はここまで、ではまた。^^