4/13(土)クロマニヨンズ@大昭ホール竜ケ崎 | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの日記です。

クロマニヨンズのライブに行った!

去年の12月に家族3人のチケットの予約をして、2月にアルバム『HEY! WONDER』を買って聞いて楽しみに待っていたライブだ。

いい天気だし、午前中にからワクワクして会場の大昭ホールを見てきた。

 

        

 

開場は17:45だったけど早めに行っておこうと1時間くらい前には大昭ホーム(龍ヶ崎文化会館)に行って駐車場で待つことにした。駐車場には野菜の直売所があったり、隣には図書館があるホールにクロマニヨンズが来ているなんて…。

息子とクイズやしりとりをしたり散歩をしたりして時間をつぶしてようやく開場時間になった。

 

中に入ると聞いたことがないけどかっこいい音楽が流れていた。僕たちの席は18列目だ。ステージにはマーシーのギターも準備されていて気分が高まる。

開演時間になりクロマニヨンズ・スタッフから注意事項が説明されてから少ししてメンバーが登場した。

マーシーだ!ヒロトだ!それだけで感動する。

 

1曲目の『あいのロックンロール』から涙が出た。

『HEY! WONDER』の曲をどんどん演奏していく。A面の6曲をやってから古い曲も演奏する。『雷雨決行』がかっこよくてまた泣いた。背景がアルバムジャケット絵だったけど『HEY! WONDER』の曲じゃないときは背景のイラストがなくなってB面の『メロディー』からまた背景が戻ってくる演出だった。

マーシーは『不器用』の時だけレスポールジュニアからグレッチに持ち替えた。曲が始まる前にエルヴィスのロカビリーっぽいリフを弾いてヒロトが「ええ音」と言っていた。

本編の最後の方にやっていた『暴動チャイル』がかっこよかった。妻も感動していた。

ライブの最後は『クロマニヨン・ストンプ』だと思ってたけど今回のツアーでは『ギリギリガンガン』だった。「今日は最高♪今日は最高♪」と合唱した。

ヒロトがMCで言っていたけど大昭ホールに来たのは初めてだったとのこと。是非また来年も来てほしいなあ。

息子が途中で「帰りたい」とか言い出すんじゃないかと心配したけど一緒に楽しんでくれて嬉しかった。妻はヒロトのハープに痺れていた。

家族でクロマニヨンズのライブを見て本当に元気になれた。

 

息子はグラグラしていた歯がライブ中に抜けたそうだ。