7/7
休日。
図書館へ行って、しまおまほ『スーベニア』を借りた。
この図書館は僕が子供のころから親に連れられて行っていた図書館で行くと元気になれるパワースポットだ。
7/9
仕事中、テレビで安倍元総理が撃たれたというニュースを知った。
「これはとんでもない事件が起こった」思った。
7/10
選挙の日、家族3人で市役所へ行って投票した。
その後、ファミリーレストランでカレーを食べた。美味しかった。
コロナが怖くてファミレスに行ってもまだドリンクバーは使用したいと思えない。
夕方、電気屋でパソコン用のヘッドセットを買う。
今月からケアマネの更新研修(5年に1回)が始まる。
全日オンラインで行うためヘッドセットが必要なのだ。
夜、自分が票を入れた候補者は落選したことを知ってがっかりする。
7/11
去年の夏からエアコンの調子がおかしい。冬もおかしかった。
全く使えない訳じゃないんだけど効きが悪い。
面倒くさがって修理を頼んでなかったけど今年は冷房が使えなかったら死ぬかもしれないと思って修理の依頼をした。6/30に依頼して今日業者さんが来てくれる予定。なおるかな…。
『スーベニア』、もう少しで読み終わる。
思っていた通りとても面白い小説だ。
マーガレットズロース!大好きだ!
1994年のDr.ジョン。ずっと聞いていたいかっこよさだ。
この頃のスカパラ、大好きだった。
メンバーが変わっても今でもスカパラが現役って素晴らしい!