夏休みは終わったけど学校はまだ始まっていない。
1日3時間の自宅学習だ。
Youtubeを使った国語と算数、体育はEテレのダンス番組、音楽、英語や生活の授業はオンライン授業だ。
オンライン授業はTeamsを使っているがなにしろ先生が大変そうだ。急に音が出なくなったりすることもよくあって出欠を取るだけで15分かかったりしている。
でも今は子供から大人にコロナ感染することも増えているそうで学童にも行かせたくないので母や父、義理のお母さんにも協力してもらって息子の勉強をみている。「勉強をみている」というか、みんなでコロナ禍を生きている。新しい体験をしている。
来週からは分散登校だそうだ。
なんだか、ため息が出ちゃうな。
リー・ペリー、全然聞いたことなかったけどすごくかっこいい!
ギターがなんとキース・リチャーズだった!
全く力まずリラックスしたギターだなー、素晴らしい。
高校生の頃、ラジオで「伝説のブルースマンだ」と聞いてその時に読んでいた雑誌に「ロバート・ジョンソン」とメモをした。後日CDを見つけて買った。その時はどの今日も同じに聞こえて買ったCDも結局あまり聞かなかったなー。