夏休み | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの日記です。

8/1

家族で香取のザ・ファームへグランピングに行った。

この頃の坊はトランプにハマっているのでテントの中で大富豪、いちごさん、ブタのしっぽを何度もやった。

夕飯はバーベキューだ。

僕はバーベキューの良さがわからない。

火の加減が調節できず全然うまく肉が焼けない。

野菜も焦がしてしまって炭のようだ。

夜は天体望遠鏡を見させてもらった。

去年は土星を見せてもらってとても感動したが今年は木星を見せてもらいまたまた感動した。(ちゃんと縞模様も見えた!)

夜に花火をやっていたらカミキリ虫が飛んできたので虫かごに入れた。

その後坊の背中にもカミキリムシが一匹くっついていたので虫かごにいれた。

翌日スイカの皮をあげたらがっついていた。

 

8/3

八坂神社のお祭りに行った。

屋台で焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、かき氷を買って食べた。 

お面を売っていて坊がルイージのお面を欲しがったので買ったらなんと1000円もして驚いた…!高いよ!

坊は射的でニンテンドースイッチを狙うも獲れるわけないよなー。

本人にしてみれば「あと少しで手に入ったのに」と大層悔しがっていた。

金魚すくいならぬ「亀すくい」をやっていて小さな亀が可愛かった。

土手から手賀沼の花火を見てから帰った。

 

この頃

早川義夫に影響されて図書館でつげ義春を借りてきて読んでいる。

とても面白い。

ディスクユニオンで早川義夫の『この世で一番キレイなもの』と『恥ずかしい僕の人生』を買った。

バックバンドやアレンジのせいか『この世で一番キレイなもの』の方がとても気に入った。

 

最近

上田現の『コリアンドル』というCDがお気に入りでよく聴いている。