恥ずかしがりながらエアロスミスを聴いている | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの日記です。

3/20
図書館で借りたエアロスミスのCD『ゲット・ア・グリップ』を聴いている。
これは確か僕が高校1年生の時に出たアルバムだ。
その頃、僕は「洋楽」というものを聴き始めたばかりだった。
同じクラスの友だちにハノイ・ロックス、エリック・クラプトンのアンプラグド、T.REX、そしてエアロスミスも借りたのだ。
僕はその後パンクロックに夢中になってしまったのでエアロスミスのような「ハードロック」と言われるような長髪のバンドは全然聞かなくなった。
その後もエアロスミスは聞くのがなんとなく恥ずかしかった。
でも高校生の頃に練習してたので有名な『Eat the Rich』のギターリフなんかは今でも弾けるのだ。
それで図書館に行った時に『ゲット・ア・グリップ』があったので懐かしいのもあって聴いてみた。
聴いてみると「懐かしい」だけじゃなくて、あまりに名盤でびっくりした。
これでもかと重量級のアルバムだ。
最後まで聞いたらお腹一杯だ。
それでもまた最初から聴きたくなるから名盤なのだ。
でも僕は今でもやっぱり「エアロスミスを聴いている」ってことがどうしても恥ずかしい。





結局ロックロールなんだな!