サラダ記念日 | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの日記です。

【サラダ記念日】
俵万智さんの『サラダ記念日』を読み始めた。
歌集を読むのは初めてだ。
有名な「この味が~」ってやつしか知らなかったので本を読み始めるとびっくりするくらい印象が変わった。
若い女性の詠む情熱的な恋の歌集だった。
ストーリー性もあってそのストーリーを想像する余地もあってすごく面白い。

俵万智さんのツイッターによると本当はサラダじゃなかったし7月6日でもなかったそうだ。
でも完全なフィクションじゃないところがいいなーと思う。

【息子を職場に連れて行った】
今日は初めて息子を職場の老人ホームに連れて行った。
同僚にも入居者さんにも「かわいいかわいい」と言ってもらって僕は上機嫌ホクホクだったけど息子の方はあまり機嫌がよくなく泣いてしまった。
泣いてても かわいいよって言われても 本当は見せたい 息子の笑顔

【暴風ハロー】
昨日龍ヶ崎のブックオフで中古CDを見ていたら500円コーナーに僕が20代の頃にギタリストとして参加していたバンド、ブルース・ドリアン・ザ・ワイルドのCDが売っていてびっくりした!何故こんなところに…。





懐かしい!
このMVは確か今はなくなってしまった阿佐ヶ谷のライブハウスで撮影してもらったのだ。
名前が思い出せない…、ゲームセンターからエレベーターに乗って入るライブハウス。
まだ二十代前半で茨城からロックスターを夢見て上京したころだ。
この頃の僕が今の僕を見たらどう思うかな。