先日、下北沢のスタジオで『ラーメンなんか大きらい』のレコーディングをした。
時間は3時間。
エンジニアを引き受けてくれた土屋さんが手際よくドラムやギターアンプの前なんかにマイクを立てていった。
最初は平井君、岡野君、粕谷君の3人で伴奏を録音。
平井君はわざとギターの音を細くて安っぽい(?)音にしてた。
次に僕がギターを被せた。
僕の音はわざと太いこもった音にしてもらった。
今度は平井君がさっき録音した伴奏をヘッドホンで聴きながら歌を録音した。
スタジオには平井君の声だけが響いた。
「ラーメンなんか大きらい」と連呼しながらも本当はラーメンが好きだってことが伝わってくる歌声だった。
最後に4人でコーラスを録音した。
おっさん4人が一本のマイクの前に密集して「ラーメンなんか大きらい」と繰り返し歌った。
『darling』の録音の時はギターで参加しただけなのでマーガレットズロースの音源に僕の声が入るのは今回が初めてなので嬉しい。
最後の10分で片づけ。
楽しい3時間だった。
今頃土屋さんが録音した演奏や声の音量を調節してくれているはずである。
土屋さん、ありがとうございます!
当日は録音した演奏を聞き返す時間もなかった。
できあがりが楽しみだなー。
ちゃんとギターが弾けてるか少し心配だ。