SION『がんばれがんばれ』 | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの日記です。




僕は34歳。同じ職場の若者からするとおっさんなんだろーなー。

僕が二十歳くらいの時実家から東京に出てバイト始めたとき今の僕と同じ歳くらいの人もバイトしてて「いい歳してバイトなのか」なんて思った。
ある日仕事が終わって帰る時その人がCBGBのTシャツを着てたのがきっかけで音楽の話ができて凄く仲良くしてもらった。中央線の線路沿いの狭いアパートに住んでてよく遊びに行った。お茶もお酒も出してくれなかったけどたくさん音楽を聴かせてくれた。
「この『12号室』って曲聴いたほうがいいよ」ってSIONのCDを貸してくれた。家に帰って『12号室』を聴いて「こんな曲が世の中にあるのか…!」ってびっくりして何回も聴いた。

ある日その人が急に仕事に来なくなった。いつも凄く真面目な人だったからみんな心配して職場の人と数人で高円寺のその家に行ったけど誰も出てこなかった。日も暮れてみんなと別れてから夜にひとりでもう一回そのアパートに行ってノックしたらやっぱり家にいて出てきてくれた。いつもやさしい人だったけど少し怖かった。

そのままその人は仕事をやめてよそで働いてたけど僕はたまにその線路沿いのアパートに遊びに行っていた。その人は「いつか店をやりたいんだ」なんて言って「そしたらただで飲ませてあげる」って言ってた。僕は相変わらず聴いたことのないブルースやロックのレコードをいろいろ聴かせてもらっていた。

ある日その人に電話したら知らない人が出た。その人の家族だという。交通事故で死んでしまったという。悲しいより先に「ずるいよー」って思った。