春に始まった5回シリーズの親子パン教室、
とうとう最終回です。
最後は白コッペパンとソーセージ。
ソーセージを作ってコッペパンにサンドして食べます。小さくて可愛い手ですが、ちゃーんと捏ねれます。
{0DF413B1-3DF8-4352-8C5A-BD78EA8EC4B8}

ソーセージ作り
 ソーセージミートをケーシングに絞り入れます。
結構力が要りますアセアセ 頑張れ!
{C0F41CBD-D62F-493F-A0A3-59DD6F69CC99}

こちらは全体重かけて、そーれ!
{8D7775F9-C407-4CC7-9E07-2450903F998A}

絞り終わったらねじねじ。
どんな長さのソーセージだってできます。
{9E332A6B-9C09-4A60-BFD6-B52AF6E7127F}

オーブンで焼きました。
余分のケーシングは切ります。
{CF5CE6CC-5268-4267-AA01-7C849927C4B5}

たくさんできました!
{3686C105-5497-495A-9750-DCA9DB48311F}



コッペパンにお野菜と一緒にはさんで食べましょう。


 今回で終わりだと思うと寂しいです😞
又お顔見せてくださいね。
最後にささやかなご褒美、クッキーメダルの授与🎖

{AFD9FC4C-5207-47C5-AB0B-72E9945624F3}

  最終回にお休みしてしまったaちゃんとy君、
残念でした。aちゃん.y君も時々お顔見せてくださいね。

ありがとうございましたニコニコ



CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!爆  笑


フォローお願いします!


↓↓↓



 


 


#パン教室名古屋 #パン教室日進竹の山 #親子子どもパン教室