2022年今年もよろしくお願い致します。
またまたコロナの感染が急拡大し始めましたガーン
寒いのですが、換気しながら…脚から冷えて辛いので、何か対策しなければ、なんて思いながらも今年の教室が楽しく始まりました!

  今日は可愛い生徒さんも飛び入り参加してくださいました。
2年前かな?夏休みに子どもパン教室に来てくださったmちゃん、大きくなったねラブラブ
来てくれて嬉しいよ😃

 さて、今月のメニューは寅年 という事で
トラのあん食パン
{73369026-E31B-4AFA-A7CA-35CD215FA5B6}

{A88CB0ED-F67B-49CF-A79F-E5215B612293}

カットすると
{EA64C613-7EAC-48DC-A6EB-5EA845FA3A77}
 うーん🧐トラに見えるかな?
なんとか甘いジャッジでトラに見てくださいウインク
ほんのり黄色い生地にしました。

ピリ辛レンコンしめじ
   焼く前にチーズをのせて
{35467244-8C95-434B-A859-FB70208462D4}
{EEFB1B1B-53C5-4F0D-BBE6-AC07A0578FA1}

チョコタルト
 mちゃん大活躍です。プラリネペースト作り。
{3D7123D2-EAD6-4AEA-97EA-5D0D90E67958}

 大きく見えますが、直径12センチです。
バレンタインラブラブに如何でしょうか?
{598F3193-6C17-4CCF-A15B-72B79DA54D30}
{F39EC72C-73FD-4945-91A2-F1ADEA18CBEC}

  以上今月のメニューです。
今年も美味しいものを食べて、おしゃべりして
楽しい一年にしたい!!と思います。

 お待ちしていますニコニコ


 CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!爆  笑


フォローお願いします!


↓↓↓


 CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!爆  笑


フォローお願いします!


↓↓↓



 


 


#パン教室名古屋 #パン教室日進竹の山 #親子子どもパン教室


 

 


 


#パン教室名古屋 #パン教室日進竹の山 #親子子どもパン教室