6月のマスタークラスのメニュー、
キーマカレーパン
はおかげさまで好評でした
kちゃんがご主人にリクエストされて作りました〜
と美味しそうな写真を送って下さいました。ウルルちゃん、サララちゃんが、見つめて 可愛い💕
「カレーの入っているところは感じないんだけど、パン生地のところだけを食べるとピリピリ
したの、どうしてだろう…
」
エッ、
何それ…ベーキングパウダーを入れすぎると苦味を感じるけど…と、ピリピリ
なんて私も経験したことない症状
話を聞いてみると、生地が発酵オーバーになっていた事はわかったのですが、発酵オーバーでピリピリ
経験ないなあ。 でも気になるのでちょっと考えてみました。
発酵オーバーの生地はイーストがどんどん糖分を分解するので甘みが、少なくなる。
で、イーストは糖分を分解しながら炭酸ガスとアルコールを出しますが、それが発酵オーバーで過剰に発生するのでアルコールで、舌がピリピリ
したのでは…と、思いました。
スパイシーなカレーと一緒に食べれば感じなくても、ふちっこのパン生地だけを食べるとアルコール臭を、感じたんですね。
kちゃん、やっぱりパンを作っている途中で、いくら近所でも2回
もお出かけしちゃダメだよ。
特に発酵の進むこの季節に
今度は発酵時間をもう少し 笑 守って作ってね
もっと美味しくできますよ


