昨年.不安の中、 5月17日 coocooをオープンクラッカーしてから早1年

最初の1ヶ月は時間が止まっているように感じましたが、
それ以降は坂道を転がり落ちる様叫びに、あっと言う間に過ぎてしまいました。

教室に通って下さる皆さん音譜、coocooを始めてから知り合ったお客様ドキドキ、ご近所さん‥
皆さんに助けられ何とかやって来れました。
ありがとうございます。そしてこれからも宜しくお願いいたしますビックリマーク

これといった事件もなく‥昨日までは‥
昨日、あとから思えばちょっとした騒ぎが‥その時は真剣でした。

ご来店されたお客様の意識がフーッと無くなり、エエッどうしようガーン
でも居合わせたお客様が冷静に寝かせたり、介抱して下さり
私はドキドキ爆弾しながら119番に連絡しただけ‥

電話の最中に意識を戻されたのですが、念のためと
救急車➕消防車が到着した時には、ランチを召し上がれるほどに回復

「大げさにお呼びたてしてしまって、ごめんなさいしょぼん」と謝ると
『大丈夫です。どんどん呼んでもらって良いんですよ。
呼ぼうか迷っているうちに大変な事になるより、よっぽど良いです。』と救急車の隊長さん。
若い救急隊員さんもキビキビしていて感じいいドキドキ
BISANを 尾三と書くとありゃ!? っていう感じ ~ 笑 ですが、ラブラブBISANラブラブの紺色のキャップが
とってもかっこいメンズでした。

でも、今後私1人でこんな事態に遭遇する事もあるかも‥ガーン
と思うと‥人工呼吸の講習位受けておかないといけないかしらん。
目