裂織バッグとお土産 | 西宮路地裏 空庵店主の のん器なあたふた日記

西宮路地裏 空庵店主の のん器なあたふた日記

 大阪と神戸の間、西宮の路地裏で器を中心に作家モノを扱う「空庵」店主の
 アナログであたふたな日々

 

鞄を決めてからその日の

コーディネイトを決める。

 

この鞄にはそういう所がある。

アトリエ エナさんの

裂織×革×パッチワーク

 

エナさんの感性で布の

組み合わせ決まります。

 

 

最近よくお土産を頂く。

何を頂いても嬉しいけれど

お土産を見てるとその人との

距離まで見えてくる気がする。

 

決して高くないチョコチョコしたもの

たくさん。

 

色々放浪してきたんだね~。

みんなスグ使えるものばかり。

側でジッと見ててくれてたのね。

 

*写真商品のお問い合わせはinfo@cooan-g.comまで

 

◆簡単にご購入できるオンラインショップ オープンしました。

https://cooan-g.stores.jp/

他にも今まで通りブログ,HPで気になる商品の

地方発送も受け付けております。

 

♪ 昼下がりのアイリッシュハープ演奏会 ♪

 


10月14日(金)13時30分~14時30分 *受付13時~

ギヤラリーショップ 空菴 中庭にて

2500縁税込 コーヒー付  

*電話0798-67-3919・メールinfo@cooan-g.com予約優先

 

兵庫県立芸術文化センターを始め各地で演奏会を開催されているみつゆき氏。

こうして中庭で弾いていただくのも10年目になります。

その節目に今回はお客様を何台かのハープで囲む予定です。店主の私もその中におります(笑)

文字通りハープの音色に囲まれる体験・・・。

 

そよ風の中極上のひと時をお過ごしください。

毎年キャンセル待ちが出ますので是非お早目のご予約を。

 

*小雨決行

*キャンセルポリシー 前日・当日のキャンセルは全額頂戴いたします。

 
<9月期間限定ショップ>
増山文の器 と atellier enaの裂織バッグ
3日土曜24日土曜営業
 
今年も9月1日から1ケ月間
増山文さんの器がやってきます。
この時期日本で一番彼女の器が揃う場所になります。
*完売いたしました。ありがとうございました。
 
 
空菴初登場の
東京で活躍されているatellier enaさん
裂織の布を絵を描くように
直観で縫い合わせ小物も製作される作家さんです
気に入る色がない時は自ら染めもなさいます。
秋の装いに是非取り入れてください。