9月の新商品 裂織バッグとお知らせと約束 | 西宮路地裏 空庵店主の のん器なあたふた日記

西宮路地裏 空庵店主の のん器なあたふた日記

 大阪と神戸の間、西宮の路地裏で器を中心に作家モノを扱う「空庵」店主の
 アナログであたふたな日々

 

atelier enaさんの裂織バッグ

たくさん届きました。

 

絵を描くように裂き織のピースを

組み合わせて革の持ち手も素敵です。

 

いよいよあと二日でお披露目です。

 

最近FBやインスタでも掲載写真の

お問い合わせをいただくようになりました。

嬉しいです。

 

ただ何故かFBのショップページの

メッセージが読めたり読めなかったりで

ご迷惑かけてるみたいです。

すいません!!

 

掲載商品のお問い合わせはすべて

info@cooan-g.comまでお願いします。

FBやインスタのプロフィールのHPから

メールに入れます。

 

 

8月お休み中はお友達のイベントや

お誘いにドンドン出かけています。

 

中でも体のお仕事ヨガや体操

整体、マッサージ始める人が多いです。

 

開店のお祝いにやっと駆けつけて

お顔白くしてもらいました。

でもママ友曰く

「もう2年目やけどな」

 

すまない!!

行こう行こうと気になりながら

2年も経ってた(笑)

 

このようにアクションの遅い

私ですが約束は時間かけても守りたい。

気長に待ってやってください。

 

あ、このサロン口コミのみと言う事なので

私の顔見て白くなってる~って

感じたら声かけてください。

紹介しますよ♪

 

 

そして昨日は土砂降りの中

雨の空港見ながらお寿司。

あなご尽くし。

 

夏休みにまた行こうねと言ってた

これもお約束。

 

もうあと2日いや1日かで

お店再開です。

新商品たくさん揃えてお待ちしてます。

 

*写真商品のお問い合わせはinfo@cooan-g.comまで

 

<空菴 夏季休業中>
もうすぐ始まる
9月期間限定ショップ
増山文の器 と atellier enaの裂織バッグ
 
今年も9月1日から1ケ月間
増山文さんの器がやってきます。
この時期日本で一番彼女の器が揃う場所になります。
丁寧に描かれた絵付けに
ノスタルジックな色でヨーロッパの絵本の
世界を思わせる器です。
毎年ビックリしますが凄い勢いで完売です。
 
 
空菴初登場の
東京で活躍されているatellier enaさん
裂織の布を絵を描くように
直観で縫い合わせ小物も製作される作家さんです
気に入る色がない時は自ら染めもなさいます。
秋の装いに是非取り入れてください。