ここ数日、備長炭を削り抜いた勾玉を

作製しています。

 

勾玉は、縦に備長炭を使うので、

相当、太い締まったものが必要で削るのに

覚悟が必要です。。。。

 

一度、削ったら修正不可能です。

また、備長炭は、木材と違って、

割れ、空洞が内部に存在してることがあります。

 

それは外部から想像も出来ないので、

出たとこ勝負です。。。。

 

研磨技術以上に素材の稀少性から

値段をつけています。

 

備長炭の内部には、広大な空間【小宇宙】が存在していて、

そのことを想像するだけでワクワクします。

 

この穴は3ミリです。



今日も、眞名井神社の御神水から生まれた

木精石鹼を御購入頂き、

ありがとうございます。

フォローしてね