Coo Planning の 住宅設計             いつか、一緒に家を建てよう -6ページ目

八尾の家/建築予算を考慮して、シンプルな箱型で考えています。

  



          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



八尾の家/JR八尾駅近く。
木造在来工法2階建て(住宅+店舗 ワンちゃんのトリミングショップ)

建築予算を考慮して、シンプルな箱型で考えています。
計画地は角地に位置し、ともに4メートルに満たない道路のため、
セットバックを考慮して計画が行なわれます。
小さな川に面した前面道路側に、1階店舗、2階リビングキッチンを配しています。
全体を、ガルバリウム鋼板 小波板で包みます。
小波板は、ガルバリウム鋼板の素地にクリア塗装が行なわれています。


設計監理/Coo Planning
施工:新建築総合










八尾の家/上棟後の現場確認を行ないました。

  



          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



八尾の家/JR八尾駅近く。
木造在来工法2階建て(住宅+店舗 ワンちゃんのトリミングショップ)

本日、上棟後の現場確認を行ないました。
火、水曜日の2日間で上棟が完了し、その後、中間検査に向け、
金物、構造用合板などの施工が進められています。
来週水曜日に検査機関による、中間検査の予定です。


設計監理/Coo Planning
施工:新建築総合











旭区の家/引き渡しから、そろそろ3週間が経つころです。

  



          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう

多田ユウコ写真事務所



先日、撮影していただいた完成写真のサンプルを一枚いただきました。
道幅が狭いので、真正面からのアングルでは、これが限界ですが、素敵な一枚です。
お隣の長屋と、人が入ることで、下町らしさがあらわれます。と写真家の多田さんが言われておりました。
引き渡しから、そろそろ3週間が経つころです。

旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。
木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト)
敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡




設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建







買うのではなく、建てたい。



            にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ





買うのではなく、建てたい。
そんな建て主の気持ちに応えたいと思います。
注文住宅とはいえ、結局のところ、買い物になってしまいがちな家づくりですが、
とにかく、つくることにこだわる、Coo planning でありたいと思います。

$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



甲南の家/Coo Planning







住宅設計/Coo Planning/コストバランスを。



            にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ





とにかく“安く”では、建築としての魅力をつくりだすことからは、遠く離れてしまいます。
さまざまな事柄からコストバランスを忘れることなく、プランを組み立て、
たった一度のチャンスを生かすよう、建築としての魅力を探すことを考えます。


$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



甲南の家/Coo Planning








旭区の家/1階W.C

  



          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



主な仕上げ材
床・壁:300角タイル(サンワカンパニー REACTION グレー)
天井:シージング石こうボード + 白ペンキ塗り
建具:ラーチ合板 + オイルステイン + ウレタンクリア重ね塗り
トイレ:INAX サティス スマートリモコン
手洗:手洗台 据置型(サンワカンパニー レプト ブラック)
ペーパーホルダー、タオル掛け:施主支給の上取り付け



旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。
木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト)
敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡




設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建








クライアントとのフラットな関係

            にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




インターネットという情報ネットワークは、建築家とクライアントの関係をフラットなものにします。
つまり、以前のようなクライアントから先生と言われた一段上の専門家の立場から、
対等な人間としての専門家という立場に変化してきています。

つまり、情報を持っていることで存在価値があった専門家の能力ではなく、
フラットな人間関係のなかで、家づくりを先導する能力が必要とされていると思います。
このように今までにないリーダーシップが建築家に求められているのだと思います。

$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう


旭区の家/Coo Planning






自分サイズの家がいい。



            にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ





自分サイズの家がいい。
サイズもコストも“身の丈”なマイホームが、
今どき家づくり世代のスタンダード。
無理しない、背伸びしない。
でも、家族と過ごす時間や自分のスタイルを
とことん楽しめる、ゆとりある家が欲しい。

$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



甲南の家/Coo Planning









西区千代崎の家/構造設計へ。

 




           にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ





千代崎の家/大阪市西区にて/京セラドームすぐ。

本日、お施主さまと打ち合わせを行ないました。
3社からの概算見積書の確認を行なっていただきました。
3社の見積金額には、270万円ほどの差がありますが、
なんとか予算内に入っていることから、この計画のまま、
構造設計に入っていくことで決まりました。








Coo Planning







買うのではなく、建てたい。

 




           にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ





買うのではなく、建てたい。
そんな建て主の気持ちに応えたいと思います。
注文住宅とはいえ、結局のところ、買い物になってしまいがちな家づくりですが、
とにかく、つくることにこだわる、Coo planning でありたいと思います。







Coo Planning