Coo Planning の 住宅設計             いつか、一緒に家を建てよう -4ページ目

大阪市内の狭小住宅/千代崎の家/地盤調査を行ないました。

 




           にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ





千代崎の家/大阪市西区にて/京セラドームすぐ。

本日、敷地の地盤調査を行ないました。
建物の配置にあわせて、4隅と中央の、計5ヶ所での計測を行ないます。
計測結果を考慮の上、地盤改良工事の有無を判断します。

地盤調査はサムシングにて。







Coo Planning






ローコスト店舗付き住宅/八尾の家/壁の断熱材の施工

  





          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



八尾の家/JR八尾駅近く。
木造在来工法2階建て(住宅+店舗 ワンちゃんのトリミングショップ)

写真は、1階店舗部分のようすです。
外壁廻りに、断熱材を敷き詰めていきます。
(断熱材:パーフェクトバリア)
このあと、断熱材を覆うように、防湿シートが施工されます。





設計監理/Coo Planning
施工:新建築総合





ローコスト住宅/八尾の家/壁の断熱材の施工

  





          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



八尾の家/JR八尾駅近く。
木造在来工法2階建て(住宅+店舗 ワンちゃんのトリミングショップ)

本日、現場打合せを行ないました。
現場作業は、壁の断熱材の施工が完了しています。(断熱材:パーフェクトバリア)
このあと、断熱材を覆うように、防湿シートが施工されます。




設計監理/Coo Planning
施工:新建築総合






八尾の家/アルミサッシの取り付けほか

  





          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう


八尾の家/JR八尾駅近く。
木造在来工法2階建て(住宅+店舗 ワンちゃんのトリミングショップ)

本日、お施主さま交えての現場打合せを行ないました。
現場の方は、アルミサッシの取り付けが完了したところで、
続いて、外壁の下地工事が進められています。
内部では、来週から壁の断熱材の施工が始められるころです。




設計監理/Coo Planning
施工:新建築総合



旭区の家/洗面及び浴室。

  




          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



洗面器、シングルレバー混合栓:ともにINAX
洗面台:家具工事にて造作
ミラーBOX:サンワカンパニー ステムズミラーボックスEX W750
タイル:床、壁とも サンワカンパニー REACTION リアクション 300×300 グレー
浴室 シャワー本体、水栓:ともにハンスグローエ




設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建
多田ユウコ写真事務所








住宅家具/ダイニングテーブル&チェア/旭区の家

  





          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。
木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト)
敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡

入居後に、家具の搬入が行なわれています。
家具の製作及び写真は、家具工房 カルラさまにて。
良い感じにまとまって、うれしく思います。





設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建






旭区の家/バスタブ:KALDEWEI カルデバイ Japan Model

  




          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう




ホーロー バスタブ:KALDEWEI カルデバイ Japan Model
タイル:床、壁とも サンワカンパニー REACTION リアクション 300×300 グレー




設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建
多田ユウコ写真事務所






小さくても気持ちのいい家を。

  





          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう


多田ユウコ写真事務所



広さにはこだわらない。
資金や立地などの条件を考えれば、狭小地になることは予想できる。
逆に、それさえ満たせば無駄に広い必要はない。
小さくても気持ちのいい家を建てればよいのだから。





Coo Planning






小さな住宅にも、多様な『表情』と『時間』を。

  




          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう




限られたなかに、ふたつの『余白』のスペースをつくりました。
大きさや高さの異なる部屋が、『余白』に面します。
余白の光が、素材の表情をより豊かにあらわします。
小さな住宅にも、多様な『表情』と『時間』が織り込むことができることを、
表現できればと考えました。





設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建
多田ユウコ写真事務所







旭区の家/家具の搬入 ダイニングテーブル&チェア。

  





          にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ




$住宅設計                  いつか、一緒に家を建てよう



旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。
木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト)
敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡

入居後に、家具の搬入が行なわれています。
家具の製作及び写真は、家具工房 カルラさまにて。
良い感じにまとまって、うれしく思います。





設計監理/Coo Planning
施工/株式会社 創建