「初午」に食べると、金運・財運がUPする食べ物とは? | ココロのお休み処“空庵” あと押しカウンセラー未空(Miku)

ココロのお休み処“空庵” あと押しカウンセラー未空(Miku)

空庵では【思い通りにならない人生は、もう終わり!あなたの望みが次々と現実になる「命式カルテ」120分個人セッション】を完全予約制で承っています。カウンセリングと「ルノルマン」カードリーディングとチャクラ活性化ヒーリングで、自分史上最高の自分と出会えます!

こんばんは。東京・巣鴨にあります「ココロのお休み処“空庵”」の未空(Miku)です。

さて、「初午(はつうま)」って聞いた事ありますか? 
神社のポスターに書かれていても、気がつく人は少数派で、
節分に比べたら、全然メジャーなイベントではないですよね。

そもそも「初午」とは、2月になって最初の午の日をいうのですが、
一体どんな意味があるんでしょう? 

これは和銅4年(西暦711年)、京都・伏見稲荷の御祭神「宇迦御霊神
(ウカノミタマノカミ)」が稲荷山に降臨された日なんですね。

つまり、お稲荷さんの誕生日なんです。Congratulations!

伏見稲荷は、全国に4万社ある稲荷神社の総本宮であり、狐は「眷属
(けんぞく)」なんですね。「眷属」とは神様のお使いをする者で、伊勢
神宮ではニワトリ、出雲大社では蛇、春日大社では鹿、熊野大社では
カラス、日枝神社では猿、北野天満宮では牛、松尾大社では亀、
埼玉・浦和の調(つき)神社ではうさぎが、その眷属にあたります。

とゆーワケで、初午にコレを食べたら、運気がUPし商売繁盛!という物。
ズバリ、それは・・・

「いなり寿司」

なんです。稲荷(いなり)とは、「稲生(いねなり)」が縮まったもので、
宇迦御霊神の別名は、稲の神様「御饌津神(ミケツノカミ)」で、食べ物
の神様なんですね。

そこで眷属の狐の好物とされる油揚げや、油揚げに酢飯を詰め込んだ
「いなり寿司」を五穀豊穣・商売繁盛・家内安全などを祈願して、初午
の日に奉納しました。そこから初午に食べるお稲荷さんを「初午いなり」
と呼ぶんですね。

「初午いなり」を食べれば商売繁盛。毎年、初午の日は違いますが、
2014年の初午はズバリ、

明日2/4(火)、立春なんです。

それも今年は、12年に一度の午年・午日の「初午」となりますので、
金運・財運を呼び込むには最高のタイミングだと思いますよ。

初午いなりは、自分で作っても、買っても良し。あなたのお家の周りに
稲荷神社はないですか? もしあったら、初午の日ではなくても、
お参りに行かれると更にGoodですよ(*^─^)b

ちなみに私は昨年、京都の伏見稲荷の稲荷山に登って、一の宮から
三の宮までお参りして来ましたが、今年は豊川稲荷で、初午いなりを食
べて勢いつけます。

勝ち馬ダイセイコーに乗って、ぶっちぎりにヒヒーンヒヒーンですね(笑)

今日も最高・最幸の一日になりますね。悔いなくやり切って、おいしく楽しく気持ち良くお過ごし下さいね♪

東京・巣鴨にあります「ココロのお休み処“空庵”」の未空(Miku)が、あなたの柔らかなハートに向けて、ココロ全開でお届けしました(^-^)


どーして大元の写真は横なのに、UPすると横にならないんだろ(┬┬_┬┬)