いつも拙いブログにご訪問ありがとうございますニコニコ

チャットGPT面白いですね。無料版なのだ毎日3つのみ。なかなかうまくできなくて、、文字の変更がうまくできませんね。

ビスコをビスコニーにしたいのに、ビスニーやらビスニニとかなぜなんでしょ。やっとできあがったー。なぜかビスコ食べてるよ、それがまた可愛いラブラブてTシャツにしよう。

コニーとママにゃんは段々いい感じになってくる。

これも可愛くて、Tシャツにした。

モンプチソファーでコニーだけが寝ている写真にママにゃん追加してもらったりラブラブ

あっ
これは作ったTシャツ。

ダイソーのアイロンプリントシート使ってます。

こんな感じでなかなかラブラブ

これはコニーの写真をそのまま色鉛筆画にしてもらった。


黒いTシャツにちゅ~るニヤリニヤリ私が着ます。

インスタはほぼママとの楽しいビールご飯なのですが、、、
27日にコラボで発売になったエビスビール×デュワーズ。
エビスビール6缶パックにこのグラスが付いています。

そして、デュワーズ12年には同じグラスが付いてると思って洗ったら、、

大きさが違うじゃーん(笑)デュワーズについていたグラスのほうが一回りでかい。

飲み方がそれぞれに書いてありました。

まずは、ビールの方。
デュワーズ12年香るエビスビールの作り方。

スプーン1杯5mlデュワーズをいれる、
グラスをスワリングして、エビスビールを注ぐと
デュワーズ香るエビスビール完成。

エビスビールは私的にはそこまで好きなビールでは正直ないんですが、エビスビールでもなぜかブルーの缶のは好き。

これを試してみたらめっちゃおいしいわラブラブ
香りもだけどなんだか円やかになって、ビール苦手な人はいいのかも。ただ、スプーン1杯ってところなのですが、ボトルから直接入れるもんだからどばっと入っちゃうんだなえー
実際は養命酒1回分(⁠20ml)は入っちゃってるな。

私的には美味しいと思うので気になる方はぜひぜひ爆笑爆笑

そして、旦那はウィスキーとかブランデーとかの方がすきで、、、

デュワーズのほうには、

エビスビール香るデュワーズ12年ハイボールの作り方が書いてありました。

初めにエビスビールをゆっくりと楽しむ。
エビスビールを1cmほど残しグラスに氷を適量入れる。
デュワーズ12年を注ぎ炭酸水を加える。
(⁠デュワーズ1∶ソーダ4)
軽く撹拌して完成。エビスの香りがハイボールを引き立てる。

旦那はうんめぇといって、これを飲んてました。

ハイボールの味がわからないのですが、確かにビールの香り炭酸がきつくなくて飲みやすかったかも。

両方とも好きな方はお試しあれ。



エビスビールが冷えてなかったので、
焦香で同じ事やってみたら失敗。焦香も香りが豊かなのに、何の香りか、ごちゃっとしてよく分からん飲み物になってしまったので、ちゃんとレシピ通り普通のエビスビール使っまほうが断然美味しいです。

おまけ、
サビちゃんが亡くなった翌日、
神社にへその緒付きで捨てられていて、今猫神様が育ててるよ。

キジトラと茶トラ。お腹空いてるのか私の指をチュウチュウするのラブラブかわいい

サビちゃんが、場所を空け渡してくれたみたいだねえーんえーんえーん
サビちゃんの絵本どれにしようかな~となかなかうまくサビ猫もできないんだよね〜


有料版に入らなきゃいけないのか、段々コニーとママにゃん。の顔が悪に満ちてきた、本来の仲の悪い姿の絵になってきた不安不安

あっちゃ~だよ。何処かで中の悪い親子と学習してしまったのかしら(泣)

サビちゃんの最後の1週間の画像を元に何度か描いてもらっていたから色鉛筆画で描いてもらったら、なんだかスリムに、、

実際は私が保護する前日の写真で最後のお外時代の写真を使った。


忠実な形でと付け加えて、書き直してもらったら少しふっくらになった。

AI生成勝手に何かを強調しながら学習していくのかな。

描き直しも多くて1日3枚なので、すぐ終わっちゃうけど楽しく遊んでます。