
ほぼ食べ物ブログです。
黄桜からイオン限定で猫の日ビールとして発売だったかな。苦味もしっかりおいしいビールでした




大好きな朴葉味噌と一緒に、はまちゃん家さんが毎年お取り寄せしている静岡の若戎、立春朝搾り。
気になってて、今年は発見したので岐阜の長良川に引続き購入。

おおお


なになに?




シュワシュワ少しする

今流行ってるソーダタイプの日本酒とかではない。
自然な発泡?わずかなシュワシュワ。これめっちゃ好きなタイプ
来年も見つけたら絶対に買う〜と思いました。販売していた3種類の中でコニママ的には一番好きな味でした。


そして、、、最近外食めっちゃ値上がり。そして夜行くとガラガラと閑散としていて、お寿司屋も今までより値上げされて何だかあまりネタが新鮮じゃない感じが、、、
ただの酢飯を作ってもらい、、めねぎを買って、、

じゃじゃーん。中トロ三昧




熊本県産本マグロの中トロめっちゃ美味しい





ふるさと納税でもらったいくらもたっぷり。
きゅうりで底上げしてないよ






めねぎも今お寿司屋さん行ってもなかなかないから、たっぷりまきまきして食べれる。

若戎と一緒に頂きました
ママにゃんもしっかり本マグロ食べましたよ


ただの酢飯は、ドンキで作ってもらったけど、スシローとかでも作ってもらえるらしいので、これはおすすめですよ





うちは、全員が、飲む



。





食べに行くには車でいくので、誰か飲まない人が出てくる。誰かではなくて、旦那だけいつも飲めません。なので、お寿司に旦那は何時もウーロン茶なので、お寿司にお酒が飲めるの嬉しいと



ちょっと奮発したお刺身買って、色んな代わりネタを考えて食べるのも楽しいですよ

そして、はまちゃん家さんからまたもプレゼント頂きました。いつもありがとうございます。猫ラベルのビール


ゴールデンエールのビールも爽やか




ママにゃんとの楽しい食卓。いつも一番乗りです。お行儀よく、自分の席で待ちます。私の右隣が自分の場所と思ってます。

ゴーヤチャンプルー
あたち、モッツァレラチーズだけでいいなの。



ママにゃんは机の上にまず乗らなくて、案外お行儀が良いのです。ちゃんと待て、ができるこ。娘と大違い



母が今日、手の手術だったので、(10分で終わった)
抗生剤飲むからお酒飲めなくなるからガッツリ飲みたいということで、土曜日に風来坊に。

手羽先はやっぱり名古屋人には風来坊。

砂肝もネギまも美味しいです。

ターザン焼きか、もも焼きかどっちか。これもおいしいよね。

鶏天、旦那が、たべてました。
ヒラメの薄造りもおいしい。

アサリと蛤どっちも頼んだけどこっちはアサリの酒蒸しかな。

風来坊は私がお腹の中にいるときから祖母の家の直ぐ側にあり酒飲み家系の父母、祖父母で頻繁に通っていたし、祖父母の家に行くと歩いていけたので本当よく行って食べてた。
子供から大人まで愛される味です。山ちゃんはちょっとコショウが強すぎてしょっぱくて私は苦手なんです。
そして、安いキャベツ買ってしまったのでたこ焼きも家でしましたよ。

食卓テーブルには殆ど乗らなくてお行儀いいママにゃん。タコが欲しくて、準備だよね。パパが食べてないからいいでしょ、ついつい乗っちゃいました。

タコちょうだいなの。

旦那が席に着いたら指定の自分の席に移動します。

あたちのタコ。

タコ欲しいなの。タコは一応駄目って書いてあるので駄目です。多分実家で母がタコ好きで、よくお刺身でタコ食べてて、余ると猫たちにあげていて、、、今回もお刺身用タコを使ってるので、、、
タコの味を知ってるから欲しがってる。うちではあげないのよ。コニーを虐めなくなったらタコあげるよ



それは、あたちには難しい課題なの




タコ、もうにおいしないなの。
コニーのブログなのにコニーがいない。

かわいい、あくび姿を

あはは、この間抜けなお顔がかわいい。

ああ、やせている。

大好きな、お刺身のマグロはうまうま食べるのね。
おまけ。スーパーの帰りにみつけた。
工場の前だったので多分社長さんとか阪神ファンなのね。大阪にはこういう自販機ばかりなのかしら。
