いつも拙いブログにお付き合いありがとうございます
10月からまたキャットフード値上がりしてますねぇ😰😰😰😰どこまで上がるの?って感じです。犬のフードはあまりわからないけど値上げしてるのかなぁ。犬の場合は手作りごはんとかしてる人も多いからね。
相変わらずの安物買いの銭失いしてます。
インスタ友のふせせ家さんから情報提供をいただきまして、、、ドラッグゆたか(本社所在地は岐阜県大垣市)調べた。
夏バージョンの銀スプ、499円よ。旦那がドラッグストアめぐりしてくれて買い占めしてきてくれた
の情報。

よーくみると、夏限定バージョン。夏も終わったからね。多分、半額やるのさ。トラックゆたかは多分一斉ポスな感じだから、どこも499円なんじゃないかなぁ。賞味期限も9月までとながいし、銀スプ結構みんにゃすきなのよね。旦那が名古屋市内ドライブがてらマンションに戻るので、かいしめてくれるって。20袋はゲットできるかしら





もうキャットフード爆上がりで餌やりさんたちのためにも安いときに買い占めなきゃ。
ということは、カインズが次の狙い目だな





カインズが多分夏バージョン銀スプを半額にする時期は近いと見たぁ



コニママ常に暇だから、ちょくちょくカインズのぞこっと。
ドンキでは、コニママの餌も買ってますよ♪お中元の多分残り。1000円で30本。ペットボトルのかうと飲みきらなくて嫌嫌飲む羽目になるので個パック好き




私と同じくらいの年齢の女性の、5ケース買ってった
これ賞味期限1年あるし、安いよねと話しつつ、私も3ケース買ったけどね。


ドンキは転売ヤーおおいから、すぐになくなっちゃうから迷ってたら次かおうって時はもうないのよね。
あしたやる





めっちゃツボった靴下で3足買っちゃった。セリアかキャンドゥに売ってます。
ビールは、飲んでますよ




この日もひとりごはんなのでブリ照りに秋味




やっと、プレモルの限定のダイヤモンドホップが飲めた
結構好み、プラモル苦手意識あったけど、限定物って結構苦みが強いものやおおっ、万人受けしなしそうなものってのも多いからすき。



鬼婆といく、金曜日秋刀魚ツアー、この日は秋刀魚が冷凍しかなかった。フードコートにサブウェイが入ってるのでBLTをお昼に食べる日課




鬼婆は3週連続リンガーハット








料理上手な母の姉が煮豚を作ってくれた。めっちゃ美味しいのよね。結局2本もらって1本半食べちゃった。

九条ネギちらしたり、コチュジャンをつけてサンチュやサニーレタスで巻いたりと。ビールススムススム。

これ、私のお気に入り。レモン牛乳もいちご牛乳もめちゃめちゃ美味しい。栃木名物らしいけどレモン牛乳は見つけると買っちゃう




やっと、CMのグラスをゲットした。だけど、アサヒ生のハーフ&ハーフが冷えてなくて間に合わず、お中元でもらったやつ。

一人の時は明太子とビール。

翌日やっとハーフ&ハーフを。CM真似てみたけど、やっぱり単品でのむほうがおいしい。このハーフ&ハーフは黒ビールのもつ良さが消されちゃうし、なんか中途半端で私好みではないかなぁ。
一人で700ミリ飲める人はいいけど、、、私は途中からハーフ&ハーフはやめて単品で飲みました。

お肉が食べきらなかったから、父から助けてコールで呼ばれて余った肉食べて〜
それでも食べきれなくてくどくてね。


私も旦那もよんだ。完食。この、イワタニのガスの焼肉グリル、煙があまりたたないし、鬼婆のお気に入り。鬼婆お肉食べたいって、たくさんお肉用意して、、まじで、父と母で食べきる量にして欲しい。たいてい焼肉は父が苦手なので、食べて助けてコールがかかってくる。
食べないと、もったいないとか言われて父吐くまで食べさせられるからね。隣に娘と婿がいると、助けてコールが父からよくかかってくる。鬼婆焼肉食べたいって言うくせにあまり食べないのにさ、、なぜそんなに焼肉焼肉いうのか、わからん。
おまけ、猫ブログだった。
タオルケットに半袖短パンしかこちらに持ってきてないから、朝寒くて、、、
安物買いの銭失いの銭失いもいいけど、、、自分の衣服もちゃんとしなきゃ風邪引いちゃうね。
気温も土日35度とかあって、いきなり20度切るっめどうよ。四季がある日本、
もはや三季でよくない?秋なんてあった?
秋刀魚も高級魚になって秋の食べ物じゃないし、秋味だって八月中旬に発売だよ。もはや日本に秋存在しなくなって来てる感じが、、、
ああ、タオルケットしか無い。そして、ベッドパットは極冷だし、なんだか寒い風邪引きそう。
追記
こちらで阪神のセールなどなにもないなぁと見てたけど、ドンキでこんなん見つけた。焼酎かな



