いつも拙いブログにお付き合いありがとうございますニコニコ


ブログサボりがちですねニヤリニヤリ


安物買いの銭失い巡りは続いてますがなかなか最近、ひゃっほ~がないですねぇ。


地域猫のえさやりさんが使ってるご飯、ねこ元気ですが、量も減って安い時は498円で買えてたのに今は、798円とか898円とか倍近いガーンガーンガーンそしてなかなか安売りしない悲しい悲しい

カリカリも十分に買ってあげられず、パウチなんて、買ってあげられなくなっちゃったショボーン

だったので途切れないように缶詰中心に買ってましたが、


コーナンが安かった〜おまけに、アプリコーナンペイで支払うとユニ・チャームの商品に限り20%戻り。(チャージ式のね)
スマホで登録するだけだからすぐに入れちゃった、もらえるものはもらっておきたい。5000円以上買ったので1000円は12月に貰える。

これもにゃんこたち大好きなのでたくさん購入。手前のがないのは私がかごに入れちゃったからね。
これは「いなば」なので、対象外。

ドンキが安く売る→
近隣ホームセンター対抗→
それより安く売るってのが、ドンキの方針なのか、さらに対抗してるのか期間限定で下げてくる。

デフレスパイラルじゃないけど、消費者にとっては嬉しい限りだわ。

三連休は、愛知県の一宮市文化会館で近隣地区の保護猫団体さんが集まっての譲渡会のお手伝いに行ってきました。
猫神様のところの子たち。頑張ってたけど、トライアルなしショボーン
でも、前回この場所でトライアルから正式譲渡になった里親さんがお手伝いに来てくださってました。
こうやって猫の里親さんが、見に来てくれたり猫の和が広がってくといいですね。
災害時の必要なものとかの展示も。会場内は涼しいですが、この日も35度超えのあっつーい日で猫たちの車からの積み下ろしでの待ちとかで
パディングしてたり可愛そうでしたが、、、ほんと一匹でも不幸なこが減ってほしいわ。

どこも猫のキャットフードの値上げがすごいからって困っていて、インスタのコニママの安物買いの銭失い発信知っている人チラチラいた(笑)

そして、その発信を他の人に教えたりして、ありがたいわ〜って言ってくださいましたおねがいおねがい

ちょびっと役にたったかなニヤリニヤリ


今回合同譲渡会が開催された場所からまぁ、近い場所が殆どだからみると買いに走れる〜って(笑)

この前のホームセンターバローのピュリナワンは他の団体の方も見てくれていたみたいだし、今回集まってたところで情報交換してたもんだから、皆さん買ってこーって。


バローは今めちゃんこ頑張ってる企業で岐阜県が本拠地。


パッケージ変更で無くなってしまう物と、期間限定でロイヤルカナン等の動物病院が売る療法食の15%割引のものは、在庫がなくなったら終了なんですが、、


広告期間中に来て、在庫がなければ注文してくれて来た時点で広告の注文時の値段で売ってくださる。まじで、ありがたいの。猫砂も上がった時、私もケースで24ケース96袋買おうとしたとき、在庫あったけど急いでるものでもなかったのでトラックで取りに来まーすといったら、数個買う人のために在庫を少し持っておきたいので明後日届くので、注文でいいですか?2週間以内だったらいつでも取りにきていいのでとか言われてトラックで取りに行きましたニヤリ


来月また近くにバローのスーパー部門が新店ができるのでオープンセールにいかなきゃだ。ふふふっニヤリニヤリ楽しみです。でもドンキとは戦わないのか、ちょーっと離れたところ、ドンキが手薄な所に作ってます。ちなみに新しくできるお店は、近隣スーパーはヤマナカとフィールとイオンが一番近いかな。

ドンキが少し離れてる地区ニヤリニヤリ


話し脱線、、譲渡会いってもやっぱり医療費やらフードパウチ、リターンした猫たちの餌やりなど、フードちゅーるいくらあっても足りなーい口を揃えて皆さん話すので、私の安物買いの銭失いは続きます。


今まで、月6万円ほど鬼婆基金から出資しておりましたが、この度コニママの頑張りで(多分)二万円追加になりましたぁ飛び出すハート飛び出すハートやった〜


ママ〜やっと俺様の好きなニャンモック持ってきてくれたね。

安物買いの銭失いもいいけど、俺様が一番ってこと忘れないでよね。
戸建てに来たら、草も伸びる伸びる飛び出すハート

豚トロ様は猫草上げるときだけ、上から降りていらっしゃる。

あはは、ブッサイク〜豚トロは、触れないし、この距離で触ろうとしても、ぴゅ〜っと逃げていくから触れないムキームキームキー

毎日毎日、大好きなパウチを丁寧にほぐし、カリカリもあげ、綺麗なお水に替え、部屋の温度調整したりうんこ取ってるのにさ、ちょびっとくらいさわらせてくれても良いんじゃないって思う悲しい悲しい

ビールは飲んでますよ。
旦那が長野方面ヴィーナスラインにツーリングに土曜にいき、よなよなビールの銘柄で始めてみたIPAのビールでアルコール7%で絶対に好みだと思って2本正気のサタンを買ってきた。
視力いい旦那。
アルコール0.7%です。7%じゃありません。
清涼飲料水だと思います。

IPAで0.7%正気ですか?からついたネーミングとかインスタで発表あって、大きなスーパーでみたけど、気にはなってたけど、値段が普通のクラフトビールインドの青鬼とおなじ値段ならインドの青鬼al7%の一番好きなの買うよってね。

一口飲んで、殆ど苦味無し。爽やかな香りなビールテイスト清涼飲料水的なニヤリニヤリアルコール苦手な人でビールとして飲むには美味しいかも、、一番搾りの糖質オフとかよりは美味しいけど、なしかなぁ〜旦那の飲み物になりました。

ここから日にちが変わって書いていますが、
今日はお彼岸の入り〜ご先祖様の好きなものをお供えしたりと、籐寿さんのブログに書いてあったので、
シャインマスカットを買ってきましたぁ。昨日行ったお店では、粒が小さくて色が悪かったので、

あそこなら多分たくさんあるぞと思い、遠くのアピタへ車車
あったあった、大ぶりで大粒♪100個以上の数がばーっと台に並んでるから、午前中行くと選びたい放題なのだ。大きい粒でたくさん実がついてるの選んだ。今年は少し安くなってきてありがたい。

それを買いに行ったら〜

またも、安物買いの銭失いコーナー発見。
この、三ツ星グルメママにゃんの療法食にトッピング。だいすきなの。
乳酸菌いりなので、歯、歯ぐき買えません。
ちゅーるは、今たっぷりあるからかいません。まぐろホタテミックスだって。
すごちオメガチュールは100円。どうも紙パッケージ不評だったのか、安売りになってるし、ドンキ系列ではあまり置かれてない。いなばさんからちゅーるめちゃめちゃ買ってるからなのか、アンケートがきて、紙パッケージについてのアンケートに、エコはいいけど保管する時に敗れたり、指定文字切り取りとかもわかりにくいと書いてしまった。
ミャウミャウはまぁ安いかなぁ。写真にはとってないけどワンコフードはもっと安かったです。

昨夜は、母の姉のおばさんから牛すじの煮込みをもらった〜めっちゃ美味しい。大根も中までしみしみなのに、几帳面に面取りしてあるから煮崩れもしてないし、味噌の味濃そうに見えるけどいい感じ。
ネギくらい切れるよといったけど、くれた。
ビールに最高ニヤリニヤリこんど作り方教えてもらおう。この前作ったこんにゃく串は、やっぱり赤味噌󠄀の濃い味が全面に出過ぎててね。
みそ、って感じだったの。どちらかというと、つけ味噌󠄀みたいな感じでね。だからこういう深い味の味噌󠄀をおせーてもらおう❤️
珍しく父も美味しいって食べでした。

実はね、何をコニママバタバタしているのかというと、、、そのおばさんの旦那さんがね、足が痛くて近くの整形外科に行っててもうずっと治らなくって、私とおかんが行ってる病院に強引に同じ所に言ってて全然治らないならまう少し大きな病院でちゃんと検査しなきゃって、強引に連れて行ったの。

いつも行く、私も入院するランチの病院ね。婆さんを看取ってもらった。父も看取ってもらうためにもう院長に予約してるんだけどさ(笑)

救急車は持病とかで通ってる人に限って受け入れてくれるけど基本受け入れ無し。自分ところ老人ホームからの救急車のみ。巨大な病院でもなく小さくもなく、CTとかMRIとかもすぐに取ってくれるそこそこの大きさの病院なんどけどさ。

そこに行ったら、足に血が通ってなくて動脈硬化も測れなくて😨😨このままだと壊死して切断って言われてあわてて、三次救急の◯牧市民病院に紹介状書いてくれて、すぐに予約して
検査。午前中の段階では、カテーテルが入る箇所がないから切断かもといわれ、そのまま入院になるって言ってから、急な入院でおばさんや車を取りに行かなきゃって慌てて私と母がかけつけました。

ずっと病気もしたこと無いおじさんだから、くらーい顔してたけど最後に造影剤CTで僅かに光る場所あったみたいで、カテーテル入れられる場所がありそう。カテーテル手術ができることになりそうってことで、その手術の日程が決まったり。
バタバタでした。子どもたちは遠方だし、新幹線でも2時間以上かけてきたとしても、仕事休んで子供たちをパートナーに見てもらってこっち来ても、何にもできないからって子どもたちには知らせないでおこうとか言ってたけど、万一切断になったときにどーして知らせてくれなかったの?ってなるから、とりあえず知らせたけど、、、

こういう時近くに、車乗れて、仕事もして無くて、子供もいなくて急に言われても動ける(腹痛じゃない限りね)娘がいるとほんとありがたいわって、、、そんな感じで今度はおばさんの所のおじさんが調子悪くしてしまい、病院ですね。まぁ
でかい病院は待つ、予約、時間かかるから。

まだ、旦那の父親も尿道閉塞でまだカテーテル入ってて、今度前立腺の手術をするか薬での様子見段階で、、、、

この夏、コロナから始まって、、ずーっと病院病院、病院ですね。まぁ、自分の腹痛もあったし、、

親も年だし、、、自分が年取れば周りの人も皆病気がでてくるよね。

ということで、お金の事や病気のことなど色々うちの鬼婆に迷惑かけてるからって、色々作ってくれるの。金曜日のお買い物ツアーはまじで私と途中でリタイア。おばさん体力あって足腰は車運転できない分丈夫。

鬼婆は、色々あって疲れて、栄養失調になりそうらしいわ。だから焼き肉食べなきゃ駄目らしいニヤリニヤリ
車だって運転するわけでなく、私に病院いまから行くよ。おばさんとこ行ってきて、、、あれやこれや指示してるだけなんですがねニヤリニヤリ

盛り合わせ。カルビ、ロース、サガリ?ハラミかな。今日は何が美味しいかで、ロースかカルビを追加。ロースが美味しかったのでロースは更に追加。
今までのお店に比べてかなりお高めだから予約は割と取りやすい。それに比べドリンクは安いのよね。
ここもおばさんに教えてもらった、場所で母お気に入り。

まぁ、鬼婆の言う事、気持ちよくハイハイ聞いてさえいれば、餌やりさんのご飯ももりもり買ってもらえるし♪ある程度のことは我慢だな。
結局4月に捨てたものは、もうマンションに持っていって片付けられもしないでこっち戻ってきてしまったものだが、バタバタで動いたのでどこに隠してどこにしまったかまうわからん。

もったいないけど、買い直してまーす。
旦那は、ストレスたまりまくりだからご飯食べたり、自分で飲みに行ったりして平日は、マンション戻ってまーす。

おまけ、
かわええコニー
鬼婆が、阪神優勝セールとかみたいというので、Joshinくらいしかやってないってといったら、テレビも調子イマイチだからって、買い替えてるの。
優勝セールで5万以上で貰える阪神の袋なんかもらった。おかんが何だこれって開けちゃったけど、、、私もいらないので、、、ふふふっ、間違いなく瀬戸行き列車に乗るわねニヤリニヤリニヤリ