ピアノ練習メモ#61 | ことことブログver2

ことことブログver2

FC2ブログがトロイの木馬に感染したため閉鎖。
悲しみの新規ブログ立ち上げです。

ト長調、ヘ長調の音階の基礎練習。

均一の音を出すようにしばらく曲を弾く前に録音をしながら練習しているが、実践するとまぁ難しい。次のレッスンまでにマシにできるか?

 

ここから予習枠

雨の日の日曜日

譜面自体はシンプルなので弾けるは弾ける。後はアップライトピアノでPの表現ができるかどうかが課題かな?

 

短調についての勉強

色々動画漁ったが、とりあえず明るい曲は長調、暗い曲は短調・・・ということくらいしか知識としてはわからなかった・・・。

これは先生に聞いたほうが早いかな?

 

 

各イ短調の音階

弾けるは弾けるが自然的、和声的、旋律的等バラエティーがあり、「ナニコレ?」となった。また時間があるときに動画を漁ってみよう・

 

一週間

ユニゾンとなっているアウフタクトの曲。弾いてて「あ~聞き覚えあるわ」と思う曲。そういえば高校生のギターの発表会の時、これの替え歌を発表している人がいたなぁとふと思い出した。

ちょっと話は逸れたが、ただ単に弾く分には何回か練習すれば大丈夫かなと思う。

地味に伴奏も気になったのだが、八分休符がめんどくさくて解読するのを止めた・・・。

 

イ短調のコードと伴奏付け、愛のロマンス

今日は白紙になっている譜面を埋めて無理せず終了。