別館「ト音記号ペンダント♪」 -3ページ目

別館「ト音記号ペンダント♪」

二女の「歌姫」は絶対音感持ちの自閉症。
このブログでは歌姫がこう思っているんじゃないかな~と想像しながら書いています。
・・・だって何思っているか言わないし、上手く言えないし。
当たっているかは?わかりませ~ん。

音譜
もうすぐコンサートです。いそがしいです。
レッスンのない日はおうちでピアノをひきます。
おかあさんがときどきうたって、といいます。うたいます。
おようふくもきてみました。

いっぱいしんぱいです。
ピアノははじめのところ、きんちょうします。
おおきいおとをだすのです。
でも、まちがえちゃうのがイヤなのでそっとひいたりします。
おうたは1ばんと2ばんをまちがえそうになります。
おうたがにているんです。
マリンバは3本もってやるのでひだりてがつかれます。
まちがいたくないのでそっとひきます。
まちがえるとやりなおします。
おかあさんがやりなおしちゃダメといいます。

きょうもれんしゅうです。
あしたもれんしゅうです。
きんようはリハーサルです。
どようもリハーサルします。それからほんばんです。

あと、4日の日もマリンバとおうたをやります。
べつのところでやります。
はじめてのところです。
どきどきします。
音譜
音譜
マリンバでした。
コンサートのきょくをつなげてやりました。
つかれました。
しゅうちゅうするのたいへんです。
とちゅうでほかのおうたをうたいたくなったり、
ほかのきょくをマリンバでやりたくなります。
いつもあたまの中はおんがくです。
こんさーとのきょくだけかんがえるのはむずかしいです。
音譜

ヒヨコ
本番まであと3週間と少し。
レッスンで本番通りの通し練習が始まった。

おじぎを何度もし、出たり入ったりも練習し、
曲をつなぐと・・・なんと20分もかかった。

普通にやれば13分くらい?
いつもはそんな間違いをしないだろうって箇所でつっかえる。
何度も間違える。

20分ってコンチェルト1曲分だ。
集中するのは大変なのだ。

あとは本番、音楽の神様が降りてきますように。
ヒヨコ
音譜
おうたを歌うのにせんすをつかいます。
むずかしいんだよ~。
おうたもおぼえないと、せんすもおぼえないと、お手手をこうやって、っておぼえないと・・・


わたしはオランピアちゃんになってうたいます。
おにんぎょうです。
おにんぎょうみたいにうごきます。
がんばります。
音譜

ヒヨコ
本番が迫ってきました。
あと一ヶ月半。

やばくね???


まずは暗譜・暗譜・暗譜。
ピアノ、マリンバは殆ど楽譜を使っていないから練習するのみ。

問題は歌。
日本語ちっくなフランス語。
ぜんまい仕掛けのお人形の役。
人形のような動き。
小鳥のさえずりのような歌声。



に、
私も効果音で参加するのです。
あ~~~責任重大。
私が選んだ特別な曲。私も頑張らねば!!!うがぁ~wwww!!
ヒヨコ

扇子を持たせようと思ってネット検索。
扇子って入れるとジュリアナ扇子がでてきちゃう。

舞踏、ダンスのジャンルからゲットしたのはスペイン扇子。
300・・・いくらだったかな?お安かったです。


音譜
おんがくがきこえてくるとうたっちゃいます。
とまらないんです。
あまちゃんのはじまりのおんがくもうたいます。
おかあさんがなんどもみるからたくさんうたいます。つかれます。
しおさいのめもりーもこよみのうえではでぃせんばーもじもとにかえろうもうたいます。
すーぱーでもきこえてくるよ、たいへんだよ~おみみをおさえてうたいます。
おわるまでおかしをさわることができません。
音譜

ヒヨコ
マリンバのレッスンで「潮騒のメモリー」を歌姫に歌ってもらおうとしたら歌わない。
この曲ならコードをつけて歌うだろうとリクエストしたのにww。
イヤとゆうより「困った」感。
「?」

帰ってからわかったこと。
春子さんver.より鈴鹿さんver.は1音高かった。
歌姫はどっちのコードをつけようかと悩んだのだろう。

小学生の頃はどうしても原曲でしか歌ってくれなかった。
最近は調が編曲されていてもそれなりに歌ってくれるようになった。

「潮騒のメモリー」歌姫に何度言っても「波止場」が「まとば」になっちゃうんだよな~。
まとばでまぁつわぁ~♪
ヒヨコ



音譜
あさ7じ58ふんにテレビのリモコンでちゃんねるをかえます。わたしのしごとです。
おかあさんが「うたひめちゃん、あまちゃんにかえて」っていうから。

わたしはじまくにします。
きいてわからないことばもよめばすこしわかります。
おかあさんはあまちゃんがはじまるとすわってうごきません。

おわるとわたしはEテレにします。
ときどき1ちゃんねる、ときどき2ちゃんねるってやるとおかあさんはおこります。
あまちゃんのときはわたしもみるのでちゃんねるをかえません。
音譜

ヒヨコ
歌姫が就労して養護学校の頃のように7時45分に家を出なくてもよくなった。
9時に出ればよいのだ、TVを見る時間ができた。

最初は岩手が舞台だから、と見ていたが~はまってはまって・・・

今週は最終週。
早あま(BS)朝あま(地上波)昼あま(地上波再放送)録あま(録画)と1本を四回見ている。
*ちなみに夜のBS再放送は夜あまと言う。

今日はついに鈴鹿さんの歌声が聴けた♪
きれいな声。
「潮騒のメモリー」に歌姫の歌声がかぶさる。
あらまあ・・・さすが歌姫!!鈴鹿さんの声だ~!!
春子さん、アキちゃん、鈴鹿さんのそれぞれの声を分けてマネて歌えるんだよ。

さてさて朝から泣いちまったぜ、今週はずっとそうだ。
ヒヨコ